Home > Search Results

Search Results

  • Search: イタリー
Chiesa di San Lazzaro dei Mendicanti and Chiesa dei Gesuiti(托鉢修道会聖ラザロ教会とイエズス会教会) - Posted date: 2020-11-08 19:32:21
  • イギリス全土が、再ロックダウンに突入したロンドンです。ジムとズンバ・クラスがなくなってしまったのが残念。そうしたら今度は、「後はぼちぼちメンテをして、楽しむだけ」と思っていた、庭でまたまた筋力勝負のプロジェクトが持ち上がってしまった。広がりすぎないように、シュートを折りまくって管理していた竹なのだけれど、隣の家から苦情が出て、全部切ってしまうことに。もとはといえば、隣の前の前のオーナーが30ウン年前...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: ホリデー イタリー venice 教会 建築 ヴェニス
Santi Giovanni e Paolo (サンティ・ジョヴァンニ・エ・パオロ聖堂) - Posted date: 2020-10-31 17:33:27
  • 再ロックダウン寸前(月曜に最終決定で通達が出る)のイングランドです。クリスマスまでには解除する一ヶ月ロックダウン・・・とかいう話だけれど、緩めたりきつめたりの行ったり来たりの方が、経済にも心理的にも悪影響しか与えないのだけれどね。科学的根拠を捻じ曲げて、世界規模で「仕掛けて」いる向きがあるとしか思えない。私の方は、また降って湧いてきた災難的な庭仕事のプロジェクトと、10日間のホリデーに匹敵する量、出...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: ホリデー イタリー venice 教会 建築 ヴェニス
Basilica di Santa Maria della Salute, Venice(救済の聖母マリア聖堂、ヴェニス) - Posted date: 2020-10-27 11:34:15
  • 今回からは、昨年の秋ヴェニスで訪れた教会のイメージを、いろいろと。以前も載せたことがある写真だけれど、気に入っているので、もう一度。グランカナルのアカデミア橋下から見上げるBasilica di Santa Maria della Salute(救済の聖母マリア聖堂)通称サルート。近くによって・・・。ちょっとまったりしたい日曜日。朝ゆっくりめにアパートから出かけて、いつも行き来するボートから愛でていたこの教会に「お詣り」してみること...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: ホリデー イタリー venice 教会 建築 ヴェニス
Museo del Merletto, Burano(レース博物館、ブラノ) - Posted date: 2020-10-09 09:00:00
  • 今回は、昨年の9月にBurano(ブラノ)島で訪れたレース博物館のイメージを。ブラノ島はレース手工芸で有名なのだけれど、この伝統は15世紀末~16世紀後半に領土としていたキプロス島から、海運物品が輸入されるようになって、島の女性に間に広まったもの。 レース工芸はいろいろな手法があるのだけれど、ブラノ島では、刺繍のように針を使って「縫い込んでいく」ニードル・レースが主流で、ボビン・レースの割合は低いのだそう。...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 博物館・美術館
  • Tag: ホリデー イタリー venice Brano ブラノ museum 博物館 レース ヴェニス
Burano Island(ブラノ島) -2- - Posted date: 2020-10-05 08:00:00
  • 前回に引続き、昨年の9月に滞在していたヴェニスから、日帰りで訪れたカラフルな家並みの島、Burano(ブラノ)のイメージを。この島にもカナル状に水路がはしっていて、交通はボートが中心。橋の辺でくつろいでいた猫くんは・・・、あっという間にフォトグラファーに囲まれて、ちょっとごきげんナナメ。ごめん、私もその一人(笑)。水路越しの向かいの建物は、壁のテクスチャーがフォトジェニック。その近くの土産物屋をひやかし...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: ホリデー イタリー venice Brano ブラノ 建築 ヴェニス
Burano Island(ブラノ島) -1- - Posted date: 2020-10-01 17:39:39
  • 昨年(2019年)9月のヴェニス滞在の写真から、今回は日帰りで訪れたBurano(ブラノ)島のイメージを。ヴェニスはリド島や本土からの半島で仕切られたラグーンに位置していて、このラグーンの中には、ヴェニス島以外にも大小様々な島が点在している。中でも有名なのは、海から仕切る堤防状になっていて、海水浴のできる砂浜の続く(「ヴェニスに死す」の舞台の)リド(Lido)島、中世に遡るガラス産業の島・ムラノ(Murano)島、その...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: ホリデー イタリー venice Brano ブラノ 建築 ヴェニス
Piazza San Marco and Caffè Florian, Venice(サンマルコ広場や、カフェ・フロリアン) - Posted date: 2020-09-13 20:10:57
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukまたまた、呪いの更新モードに取り憑かれている、KotomiCreationsです(笑)。今度はメインのガンレフ・カメラ。フォーカスの固定ができなくなってしまって、カメラの修理病院へ入院中。 ル・シャトーで撮影していた時から、フォーカスの固定が甘いなぁと思っていたのだけれど(シャッターを半押しにして、フォーカスを固定させて...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 日記
  • Tag: ヴェニス イタリア ホリデー ストリート イタリー カフェ
Venice images (ヴェニスのイメージ)-2- - Posted date: 2019-10-08 17:00:13
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukヴェニス旅行の後半で、4日目からのイメージ。4日目は、せっかくボートの7日パスを買ったので、どこか他の島にも行こうという話になって、レースと、カラフルにペイントされた家々で知られている、Burano(ブラノ)島に行って、帰りに時間があれば、ガラスの島、Murano(ムラノ)にも寄ってみようかというプラン。(結果的には、ブ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 日記
  • Tag: 建築 博物館 イタリー ヴェニス
Venice images (ヴェニスのイメージ)-1- - Posted date: 2019-10-05 19:08:42
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukヴェニスから戻ってきました。あっという間の一週間。去年は配偶者氏と出かけたホリデーだけれど、今年は女の子友達(といっても、オバサン3人)の賑やかなホリデー。当初の天気予想では、一週間の滞在中ずっと雨だったので、覚悟してレインジャケットを着て、薄手のダウンまで持っていったら、これが見事に外れて、雨に一度も合わ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 日記
  • Tag: 建築 博物館 イタリー ヴェニス
Churches in Venice (ヴェニスの教会)-3- - Posted date: 2019-01-25 21:13:52
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukヴェニスから、教会の写真の最終回を。Santi Giovanni e Paolo (サンティ・ジョヴァンニ・エ・パオロ聖堂)現在の建物は15世紀建造の、ドミニコ会聖堂。そのインテリア。これはサイド・チャペルの一つで、The Chapel of the B. Giacomo Salomoni(B・ジャコモ・サロモニ・チャペル)祭壇画の磔刑図は、17世紀のPietro Liberi(ピ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: ヴェニス 建築 教会 写真 イタリー
Churches in Venice (ヴェニスの教会)-2- - Posted date: 2019-01-21 20:08:13
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukヴェニスから、教会の写真をいろいろと続編で。Basilica dei Frari (デイ・フラーリ聖堂)ここは、有名な教会なのかな、Wikiに日本語訳が入っていた。ここも、ティツィアーノの本を出版した美術史家の、配偶者氏の友人からのオススメ。内部。この教会は、13世紀にフランチェスコ会が、修道院と教会の設立のために土地を与えられて...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: ヴェニス 建築 教会 写真 イタリー
Churches in Venice (ヴェニスの教会)-1- - Posted date: 2019-01-18 23:07:51
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk今回は、ヴェニスの教会のイメージをいろいろと。ガイドブックによると、ヴェニスの教会は撮影禁止のところが多いということだったけれど、実際に行ってみたら、撮影禁止マークが入り口に張ってあるところもあったけれど、そういうところでも、観光客は撮影しているし、特に何も言われている形跡はない。なので、基本的に静かにお...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: ヴェニス 建築 教会 写真 イタリー
Santa Maria Novella(サンタ・マリア・ノヴェラ教会)- 2 - - Posted date: 2014-07-21 19:59:06
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukSanta Maria Novella(サンタ・マリア・ノヴェラ教会)のイメージの後編を。メインチャペルの左側の翼廊にある、Strozzi of Mantua Chapel(マントヴァのストロッティ家のチャペル)「最後の審判」のシーンで、歴史上の人物が審判を、落ち着かない面持ちで待っている・・・というところだろうか。フレスコ壁画はOrcagna(オルカー...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 教会 修道院 フレスコ
Santa Maria Novella(サンタ・マリア・ノヴェラ教会)- 1 - - Posted date: 2014-07-17 20:58:30
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukもうちょっと時間ができていいようなものなのに、相変わらず・・・スケジュールがギチギチ。ロンドン、景気が回復してきたんじゃないの感ありありで、オカゲサマでジュエリーがよく動く。 すると、各取引先から追加納品要請があるわけで、夏休み前の春夏コレクション、シーズン最終納品が、この時期3件重なっている。春夏ストック...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 教会 修道院 フレスコ
Basilica of Santa Croce(サンタ・クローチェ聖堂 )-2- フィレンツェ - Posted date: 2014-07-13 21:32:10
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk前代未聞のジュエリー・ストック一年分前倒し作り込みの煉獄も、そろそろ出口が見えてきた感じ。今週は、難儀の原因を作ってくれている、組加工下請け君に、チェーン部分の組加工・糸通しを全部突っ込み、ふふふ・・・、次は君の番だ。 国に帰る前に、一年分、全部仕上げてもらおうじゃーないか(笑)。その間に、私の方は、この...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 教会 墓地 彫刻
Basilica of Santa Croce(サンタ・クローチェ聖堂 )-1-、フィレンツェ - Posted date: 2014-07-09 19:26:46
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk今回はフィレンチェから、Basilica of Santa Croce(サンタ・クローチェ聖堂 )のイメージを、2回に分けて。ここはフランシスコ会修道院と、それに付随するバシリカ教会からなる複合体で、ジョットを始めとするルネサンス・フレスコ画と、ルネサンス以来のフィレンチェ著名人の墓で知られている。地味な教会や博物館ばかり巡ってい...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 教会 修道院 フレスコ
San Marco(サン・マルコ)教会・博物館-フィレンチェ-と、フレスコに関して。 - Posted date: 2014-07-05 21:27:41
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk週末で郵便の配達がないと、ちょっと仕事の手が空いたりする。パーツやビーズなどなどの材料は、今どきのこととて、たいていNetで仕入れをしている。その郵便デリバリーがない・・・ということは、つかの間の「万事休す」状態が訪れる事がある。今ちょうどそれで、月曜まで暫し、たらたらの日々。なので、標本箱の更新をば。今回の...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 教会 修道院 フレスコ
Orsanmichele(オルサンミケーレ)教会、フィレンチェ - Posted date: 2014-07-01 19:31:39
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk週末超過労働で追い込みをかけたものの、その先には次の仕事トンネル。組加工を手伝ってくれている下請け君の家庭の事情で、この7月中に出来るだけ先まで、つまり、次の次の春夏物まで、前倒し制作・・・できるだけやってみようじゃないか、的なことになってきている。信じられん、一年分前倒し制作なんてハメになるのは前代未聞・...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 写真 教会
Boboli Gardens (ボーボリ庭園)からの眺め、フィレンチェ - Posted date: 2014-06-28 21:17:18
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk秋冬物の仕込みのピークがやってきていて、ここ数日、ジュエリーの方の机に張り付きっぱなし、標本箱もなかなか更新できずじまい。この週末超過労働で追い込みをかけてしまうと、ホリデー>風邪ひき後の、ずっと休みなしの仕事トンネルも抜けられるのではないかと・・・希望的観測。なので、今回はあまり資料を調べることもできな...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 写真 庭園
Museo Bardini(バルディーニ博物館)、フィレンチェ - Posted date: 2014-06-21 10:00:00
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukフィレンチェから、今回はルネッサンス装飾美術工芸に特化した、Museo Bardini(バルディーニ博物館)のイメージを。この博物館は、19世紀後半の、美術工芸品ディラー、鑑定家、修復師Stefano Bardini(ステファノ・バルディーニ)が、自宅兼ギャラリー兼ワークショップを、1922年にコレクションごとフィレンチェ市に遺贈したのを...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 博物館・美術館
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 博物館
San Miniato al Monte (丘の上の聖ミニアト聖堂)、フィレンチェ - Posted date: 2014-06-18 17:17:25
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukフィレンチェの街についた日の夕方、アルノ川沿いを散策していると、はるかな丘の上に白い秀麗な教会が、いつまでも夕日を浴びて浮かび上がっている。 それが、なぜだか理由もなく、とてもノスタルジックな印象。持参のガイドブックを調べてみると、San Miniato al Monte (丘の上の聖ミニアト聖堂)と呼ばれている聖堂(Basilica...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 教会 博物館
Palazzo Davanzati (パラッツォ・ダヴァンザティ博物館)、フィレンチェ - Posted date: 2014-06-14 20:12:22
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk話はまたイタリア、フィレンツェに戻って、今回はPalazzo Davanzati (パラッツォ・ダヴァンザティ博物館)のイメージを。根がインテリア好きなので、このイタリア・ルネッサンスのインテリアを再現した、ダヴァンザティ博物館も外すことのできなかった場所。開館時間(8.15am-13.50pm公式)を調べて、1時間は見て回れると思って1...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 博物館・美術館
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 建築 博物館
Santo Spirito Museo (サン・スピリト博物館)、フィレンチェ - Posted date: 2014-05-19 10:00:00
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk前回のサン・スピリト・マーケットからそのまま引き続いて、そのマーケット広場に面している、Santo Spirito Museo (サン・スピリト博物館)の話を。マーケットをぶらぶら見ていたら、カンカン照りのいいお天気が、強風とともに一変して通り雨に。あんまり天気がよかったので、傘を持って出かけていないウチの一行は、このミュー...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 博物館・美術館
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 教会 博物館
Santo Spirito(サン・スピリト)日曜マーケット、フィレンチェ - Posted date: 2014-05-16 10:00:00
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk買い物話の流れで、今回はSanto Spirito(サン・スピリト)日曜マーケット。基本的にマーケット好き、それもアンティーク+ヴィンテージ+ジャンクの入り混じった感じがちょうどいい。なので、ホリデー(いや、出張でも・・・)に出かけるときは必ず、なにかマーケットがやっていないか、一通りNetでサーチをかける。今回目を通し...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 写真 マーケット
フィレンチェの街-3- - Posted date: 2014-05-13 19:55:15
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk今回はフィレンチェのお店イメージを中心に。Tharros Bijoux(タロス・ビジュー)基本的にフィレンチェは伝統工芸的なる、クラッシックなデザインの物を扱うお店が多くて、私的にはとても見ていて面白かったのだけれど、その中でも、このコスチューム・ジュエリー・ショップは感激もの。バロック絵画などに描かれるジュエリーを再...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 写真 shop
フィレンチェの街-2- - Posted date: 2014-05-10 22:49:21
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukフィレンチェといえば、ルネッサンス文化の中心。ルネッサンス文化といえば、絵画・彫刻ということで、フィレンチェの街の中にも、さまざまな彫像が立っている。彫像を撮影するのが好きな私としては(あ、断然「人間」より撮りやすい、動かないし・・・笑)、これがまた楽しめる。なので、今回は彫像達のイメージを。まずはこの広...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 写真 彫刻
フィレンチェの街-1- - Posted date: 2014-05-06 18:18:53
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk私の風邪はほぼ完治なんだけれど、今度は配偶者氏がやられた。せっかく家庭内別居して、うつさないように気をつけていたにもかかわらず、だ。本当に今年の風邪はめんどうくさい。もしかすると、風邪の原因は、ほとんど夏日の好天気フィレンチェから、肌寒いロンドンに戻ってきたからではないか・・・とも思われる、その、暖かなフ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 写真
Florence Impressions - フィレンチェ印象 - Posted date: 2014-04-18 10:30:15
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukフローレンス(フィレンチェ)から戻ってきて、まだ写真の整理もろくにできていないのだけれど、まずは「フィレンチェ印象」ということで、いくつかイメージをピックアップしてみた。 なので、今回はヴィジュアルのみ。またしばらく、写真の整理がつくまで不定期更新に陥りそうだけれど、ボチボチ行くことに・・・。アムステルダ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 写真
  • Tag: Florence フィレンチェ フローレンス イタリー 印象 写真

Index of all entries

Home > Search Results

タグクラウド
月別アーカイブ
リンク
現在使用のカメラ・レンズ
カテゴリー
Contact / お問い合わせ

Return to page top

Related Posts with Thumbnails