Home > Search Results

Search Results

  • Search: ナショナル・トラスト
Osterley House(オスタリー・ハウス)-2- - Posted date: 2018-07-26 09:00:00
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk夏季休暇のおしらせ:8月1日(水)~22日(水)の間、KotomiCreations Etsyショップは、夏季休暇で閉店しています。8月23日(木)より、通常営業に戻ります。よろしくおねがいします。実は、今日も撮影仕事のまっただ中なんだけれど、前書きで、ロンドン郊外のナショナル・トラストの屋敷、Osterley House(オスタリー・ハ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: 建築 ナショナル・トラスト 屋敷 庭園 London ロンドン
Osterley House(オスタリー・ハウス)-1- - Posted date: 2018-07-23 21:01:42
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukまた今週も、ロンドンは熱波まっただ中。日本からの友人と一緒になっての、観光三昧が終ったにもかかわらず・・・、雑用やら撮影仕事で、なかなかヴェニス旅行の写真のポスト・プロセスが進まなくって、これはもう来月のノルマンディー滞在の時にでも取りかかるしかないかー、という状態。ひとまず今回からは、今年の5月後半に訪れ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: 建築 ナショナル・トラスト 屋敷 庭園 London ロンドン
Sutton House (サトン・ハウス) -2- - Posted date: 2015-04-20 10:00:00
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk東ロンドン、ハックニーにある、ナショナル・トラストSutton House(サトン・ハウス、サットン・ハウスともカナ表記される)から、引き続き18世紀以降の部屋のイメージを。前回のGreat Hallから、左ウィングの部屋に入っていく。このダークな色調に壁紙、というのは、19世紀の部屋を再現したもの。その部屋の上だったか・・・下だ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: ロンドン 博物館 建築 ナショナル・トラスト
Sutton House (サトン・ハウス) -1- - Posted date: 2015-04-17 10:00:00
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk今回から2階にわたって、ロンドンはイーストエンドにあるナショナル・トラストの建造物、Sutton House(サトン・ハウス、サットン・ハウスともカナ表記される)のイメージを。この屋敷はチューダー期、1535年に、ヘンリー8世の筆頭秘書官だったSir Ralph Sadleir(ラルフ・サドラー卿)によって建てられた、当時珍しいレンガ造りの...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: ロンドン 博物館 建築 ナショナル・トラスト
The George Inn (ジョージ・イン)-ロンドン・ブリッジ - Posted date: 2015-01-09 21:02:09
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukNational Trust(ナショナル・トラスト)の場所の話が続いていたので、そのまたついでに、London Bridge(ロンドン・ブリッジ)駅近くの、ナショナル・トラスト所有のパブ「The George Inn (ジョージ・イン)」のイメージを。中世以前から、「ロンドン」というものは、テムズ川の北側、ちょうどロンドン塔~セント・ポールのあた...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: ロンドン 建築 National-Trust ナショナル・トラスト パブ イン Pub St.George-Inn
Melford Hall (メルフォード・ホール)-ナショナル・トラスト - Posted date: 2011-07-07 13:37:24
  • 更新遅れ気味で・・・、今回はLong MelfordからKentwell Hallの斜め向かいに建つMelford Hallのイメージ。突然思い出したが、今日は標本箱ブログの1周年記念日。なんとか、一年はネタが続いたということ(笑)。今後ともヨロシク。さて、そのメルフォード・ホール、ノルマン王朝がイギリスに到来する1066年以前から、近郊のBury St.Edmunds(バリー・セントエドマンズ)の司教所領として記録されている。現在の建物の基礎は16世紀...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: 屋敷 Melford-Hall メルフォード・ホール Long-Melford ナショナル・トラスト
William Morris(ウィリアム・モリス)のRed House(レッドハウス)-2- - Posted date: 2010-08-22 11:25:46
  • 昨日に引き続き、William Morris(ウィリアム・モリス)のレッド・ハウス続編。ドローイング・ルーム(応接室)のセトル(ベンチ)。梯子段が付いていて上のギャラリー(吹き抜けの中二階部分)に登れる様にデザインされている。これは中世の城のGreat Hall(大広間)に備付けられていた、ミュージシャンや吟遊詩人のためのギャラリーをミニチュア版で真似たもの。実際に彼らがここで余興に音楽を演奏したかは記録にないが、屋根裏...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: アーツ・アンド・クラフト 家具 ウィリアム・モリス レッド・ハウス ナショナル・トラスト 建築 Red-House William-Morris
William Morris(ウィリアム・モリス)のRed House(レッドハウス)-1- - Posted date: 2010-08-21 11:45:00
  • 先週訪れたWillaim Morris(ウィリアム・モリス)の最初の家、Red House(レッドハウス)の写真をFlickrにアップしたので、今日はその展覧。ウィリアム・モリスといえば、イギリス好きやデザイン系の方なら、ご存知かと思う。イギリス19世紀末のデザイナー、詩人、社会主義運動家、多分野にわたって活躍した人物。その多才ぶりは、デザインのジャンルに限っても、家具・インテリア・デザインに始まり、ステンドグラス、カリグラフ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: アーツ・アンド・クラフト 家具 ウィリアム・モリス レッド・ハウス ナショナル・トラスト 建築 Red-House William-Morris
ポストモダンとMark Brazier-Jones (マーク・ブレイジァ・ジョーンズ)家具展-2-  - Posted date: 2010-08-05 11:07:13
  • 引き続き、ナショナル・トラスト、ザ・ヴァインよりマーク・ブレイジァ・ジョーンズの家具展。昨日一言、ポストモダンと書いたが、これに関連して80年代後半のデザインの背景を始めに要約してみたい。(あー、デザイン専門系話なので・・・興味ない方はスルーして、即ヴィジュアルに行ってください・・・笑)。ポストモダン(モダンの後、モダンの次に来るもの、という語感)という言葉には、文学・哲学・思想のムーヴメントも含ま...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: イベント
  • Tag: Brazier-Jones マーク・ブレイジァ・ジョーンズ ポストモダン 家具 インテリア ナショナル・トラスト 展覧会 Exhibition
Mark Brazier-Jones (マーク・ブレイジァ・ジョーンズ)家具展-1- - Posted date: 2010-08-04 11:17:54
  • このブログをご覧の方は、薄々お察しかと思うが・・・私は「古物好き」。モダン、コンテンポラリーには興味が向かない。それは歳のせいなのか、トレンドのせいなのか?私とて、80年代にはその当時のコンテンポラリー(同時代もの)に熱中していた・・・ニューウェーヴだの、Gothだの、ポストモダンだの、ネオ・クラシックだの・・・(あ、音楽とデザインを混ぜ込んで話しているな・・・)。しかし、時代とともにトレンドは移行し...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: イベント
  • Tag: Brazier-Jones マーク・ブレイジァ・ジョーンズ 家具 インテリア ナショナル・トラスト 展覧会 Exhibition ポストモダン

Index of all entries

Home > Search Results

タグクラウド
月別アーカイブ
リンク
現在使用のカメラ・レンズ
カテゴリー
Contact / お問い合わせ

Return to page top

Related Posts with Thumbnails