Home > Search Results

Search Results

  • Search: パリ
Église Notre-Dame-du-Travail(労働者のノートル・ダム教会)、Paris(パリ) - Posted date: 2014-09-25 10:00:00
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukパリのエントリーの最後は、これまた「Quiet Paris」に載っていた場所で、Église Notre-Dame-du-Travail(労働者のノートル・ダム教会)のイメージを。ちょうど滞在していたホテルから、ペーターおじさんのル・シャトー最寄り駅 Flers(フレア)に向かうターミナル駅、Montpernasse 3/Vaugirard (モンパルナス3、または、モンパ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: 写真 Paris パリ 教会 建築
Paris streets (パリの街)-2- - Posted date: 2014-09-19 10:00:00
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukパリの街のイメージ、今回は公園を中心に。あ、その前に余談・・・、スコットランドはまだUKに留まる事になったよう。昨日がその決定の国民投票日で 、今朝早朝結果が出た。(スコットランド行くことなんてほとんどないけど、)パスポートなしで大丈夫ね(笑)。ブロカン通りRue Saint-Paulと、サン・ルイ島に渡るPont Marie(ポン...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: 写真 Paris パリ 公園
Paris streets (パリの街)-1- - Posted date: 2014-09-16 10:00:00
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukお店はたいてい閉まっているので、後はたらたら街を歩く。おぉ、ステキと思ったら、すかさず写真を撮る。暑くもなく寒くもなく、気温はちょうど快適。晴れていたと思ったら、すぐに曇りだして・・・、店の前のひさしの下でウィンドウを覗きこんでいたら、通り雨。雨が去ったら、また歩き始める。歩き疲れてカフェでシトロンプレス...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 写真
  • Tag: 写真 Paris パリ 建築
Paris(パリ)8月の呪い - Posted date: 2014-09-13 10:00:00
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk8月のパリ~ノルマンディー・ホリデーの初エントリーは、「呪い」(笑)。なんでかというと・・・、噂には聞いていたけれど、このご時世に、フランスの景気も悪かろうに、それでも、パリの連中は店を閉めても、商売をほったらかしてでも・・・ホリデーに出る。今回、例年のレンタカーの値上がりに恐れをなして、ユーロスター・パリ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 写真
  • Tag: 写真 Paris パリ アンティーク
Paris - Musée Carnavalet (パリ-カルナヴァレ博物館)-2- - Posted date: 2013-01-20 00:21:14
  • いつもまったり、暖冬Londonにもついに冬がやってきた・・・というので、木曜日は雪だった。気温は氷点下前後していて、冬らしいといえば冬らしいし、寒いのは比較的好きなんだけれど、雪と凍結に極端に弱いLondonはすぐに、交通がマヒしかねないのが難点。まだ数日寒波と雪は続くようで、この水曜日のアムステルダムへのフライトがちょっと心配。これだけはどうしようもないので、運を天にお任せ。週末まで、アムステルダム郊外の...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 博物館・美術館
  • Tag: Paris パリ 旅行 ホリデー 博物館
Paris - Musée Carnavalet (パリ-カルナヴァレ博物館)-1- - Posted date: 2013-01-13 10:00:00
  • 去年の7月にパリにミニ・ホリデーに出かけたときの写真で、まだ標本箱に詰め込んでいなかったものを思い出した、Musée Carnavalet(カルナヴァレ博物館)。パリのマレ地区にある博物館で、、「パリの歴史資料を収蔵・展示しているしている市立博物館」・・・ということなので、さしずめ、ロンドンだとロンドン博物館に匹敵するものなのだろう。マレに何か歴史に関する小さな(と、思っていた)博物館があることは、おぼろげに知っ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 博物館・美術館
  • Tag: Paris パリ 旅行 ホリデー 博物館
Parisの中の北アフリカ-LA MOSQUEE - Posted date: 2012-08-12 10:00:00
  • パリの話なんだけれど、写真だけ見ていたら、パリだとはきっと思わない。アルジェリアかチュニジアに飛んでいったような気分になる、そんな、不思議なカフェ・レストランを偶然発見した。その名もLa Mosquee(ラ・モスケ = モスク)、名前の通り実際にこのカフェ・レストランの裏には、フランスでも最大級のモスクがあるのだ・・・ということは、後でネットで調べてみて始めて分かったこと。フランスはアルジェリア・チュニジア等...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Paris パリ 旅行 ホリデー 建築 写真 カフェ
Parisの街-Galerie Vivienne アーケード - Posted date: 2012-08-09 10:00:00
  • パリ話の続きで、今回はフォトジェニックなアーケード、Galerie Vivienne。私的になぜだかアーケード好き。もちろん、19世紀の様式、というのが前提条件だが。19世紀の産業革命で、ヨーロッパの建造物に鉄骨構造が取り入れられるようになってから、もっとも特徴的なのが、そこにガラスをはめ込んだ、「温室」のような構造物。最たるものは、残念ながら現存しないのだけれど、ロンドンのクリスタル・パレス。ロンドンのキューガーデ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Paris パリ 旅行 ホリデー 建築 写真
Parisの街-店・カフェ・ホテル - Posted date: 2012-08-05 10:00:00
  • 標本箱は、しつこくParisに戻ってきた(まだ、写真が残っている・・・ということで)。今回はパリで見つけた店や、泊まったホテルのイメージ。泊まったホテルの近くサンジェルマンにある、古本屋さんLIBRAIRIE DE NOBELE。エコール・デ・ボザールやギャラリー街のエリアなので、この店も美術書に特化している。ロンドンで留守番の配偶者氏に「ユトリロの美術書があれば買ってきて」と頼まれた。Utrillo日本語でも英語でも「ユトリ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 場所
  • Tag: Paris パリ 旅行 ホリデー 写真 Shop Cafe
Paris to Flers-パリからフレアに向かう - Posted date: 2012-07-25 10:00:00
  • 今回は、ペーターおじさんを訪ねて、日帰りでFlers(フレア)に出かけたときのイメージ。手術でパリ個展がキャンセルになってしまったおじさん、「もう元気だよ。」と電話では言っているが、本当に大丈夫か偵察に行ってみることにした・・・というのがいきさつ。そして、ホメオパス兼ハーバリストのDanaさん、おじさんの手術前から、いろいろサポートするレメディを届けてくれていたのだけれど、「回復期にはこれ」というハーブ・...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 日記
  • Tag: パリ Paris 旅行 ホリデー 写真 Peter-Gabriëlse ペーター・ガブリエルザ
Parisのマーケット - Posted date: 2012-07-22 10:00:00
  • パリ話、今回はマーケットのイメージ。どこにホリデーに出かけても、まず調べてみるのがマーケット。アンティークや中古品市なら理想的、そうでなくても、食べ物マーケットでも地元の食事情を観察するのに興味深い。同行のDanaさんは、私よりはずいぶん料理が得意なので、食べ物マーケットには興味津々でマーケットのリサーチも怠りなし。そんなわけで、まずはブロカンテのマーケット、そして、Raspail(ラスパイユ)の食品マーケ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 写真
  • Tag: Paris パリ 旅行 ホリデー 写真 マーケット
Parisの街 - Posted date: 2012-07-19 10:00:00
  • 引き続き、パリの街の写真から、一段ととりとめもなく、いろいろのせてみよう。昔よく泊まっていた、Maubert Mutualite(モベール・ミュチュアリテ)駅近くの路地、Rue de Bievre。今回ちょっと歩く方角を間違えて、偶然ここを通った。歩行者専用のフォトジェニックな通り。いかにもパリ的なる、かわいい雑貨屋さんがあったりする。Rue des Ecolesに並ぶ、Familia HotelとMinerve Hotel。10年ぐらい前Parisによく仕入れに来ていた...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 写真
  • Tag: Paris パリ 旅行 ホリデー 建築 写真
Paris-シティ・ブレイク - Posted date: 2012-07-16 10:00:00
  • 3泊4日パリ・シティ・ブレイクから戻ってきました。ロンドンもずっと雨がちの天気だったそうだが、パリは少しだけまし。雨は朝と夜で、昼間は比較的いい天気。それでも気温差が激しいので、なんとなくカゼをひいたような・・・、それとも花粉症なんだか・・・、よくわからない鼻づまり。私の消化しにくい、炭水化物を食べすぎたせいかも?ともあれ、たいしたことはないのでした。写真が少しずつ仕上がってきているので、今回の標本...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 日記
  • Tag: Paris パリ 旅行 ホリデー 建築 写真
Musée des arts et métiers(パリ工芸博物館)-4- - Posted date: 2010-11-01 10:59:25
  • Musée des arts et métiers(パリ工芸博物館)の最終回は、工芸・工業技術に関するイメージ。19世紀のタペストリー織機、これはハンドメイド。機械のテーマの標本箱にもいれたのだが、これは産業革命後の量産機織り機。機械織のチャート。色味とパターンが南フランス、プロヴァンスっぽいのはさすがフランス。磁器の釉薬カラーチャート。素焼き状態の磁器の壷。花の表現が見事・・・。これは、ガラス用の顔料。ガラスの型押しモー...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 博物館・美術館
  • Tag: Musée-des-arts-et-métiers パリ工芸博物館 工芸技術博物館 博物館 ミュージアム Paris パリ
Musée des arts et métiers(パリ工芸博物館)-3- - Posted date: 2010-10-30 10:25:05
  • Musée des arts et métiers(パリ工芸博物館)の3回目は、ダイアルとキーボードに関連したイメージを集めて・・・。日時計の一部。カレンダーとして使うのだろうか?機能はさておき、デコラティヴな円盤が重なり合っているフォルムに妙に惹かれる・・・。天球儀の一部分。機械仕掛けの天球儀の一部。18世紀後半のスケルトン懐中時計。ポケット寒暖計。ポケットに入れていては気温は計れまい・・・と、つっこみをいれてしまいそう。...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 博物館・美術館
  • Tag: Musée-des-arts-et-métiers パリ工芸博物館 工芸技術博物館 博物館 ミュージアム Paris パリ
Musée des arts et métiers(パリ工芸博物館)-2- - Posted date: 2010-10-28 10:06:31
  • Musée des arts et métiers(パリ工芸博物館)の2回目で、今日は「機械美」ってあるのだな・・・という写真をいろいろ。ただただ・・・「機械」と呼ぶしかない。何の機械か説明が読めたとて、解るはずもないのだから・・・。19世紀の機械には、よくこのように「お飾り」が付いている。この下のネジのハンドルだって、アクセサリーのパーツになる位だ。別の角度から・・・。なにやら・・・蒸気機関関連のような・・・まさにSteamPun...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 博物館・美術館
  • Tag: Musée-des-arts-et-métiers パリ工芸博物館 工芸技術博物館 機械 博物館 ミュージアム Paris パリ
Musée des arts et métiers(パリ工芸博物館)-1- - Posted date: 2010-10-26 10:30:01
  • この前STEAMPUNKや科学史博物館の標本箱を書いていたら、そういえばパリでも、似たような博物館に入ったな・・・と思い出した。Musée des arts et métiers(パリ工芸博物館)は10年近く大改装で閉められていて、2000年より再オープンしたミュージアム。ここの最寄のメトロ駅が、まさしくSTEAMPUNKしていてかっこいい。昔メトロで何度か通ったものの、ミュージアム自体はずーっと閉まっていたので、いったい何のミュージアムなのだ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 歴史
  • Tag: Musée-des-arts-et-métiers パリ工芸博物館 工芸技術博物館 博物館 ミュージアム Paris パリ
Paris - Ile de Chatou Antiques Fair (イル・デ・シャトー・アンティークス・フェア) - Posted date: 2010-08-03 10:43:07
Paris - Porte de Vanves Market (ヴァンヴの蚤の市) - Posted date: 2010-08-02 15:23:04
  • 引き続き、Paris。一番お気に入りのマーケット、Porte de Vanves Market (ヴァンヴの蚤の市)。詳細情報は日本語のものを見つけたので、こちらに任せてしまおう。要は、土日の午前中にPorte de Vanves(ポート・デ・ヴァンヴ)駅近くで催されるマーケット。北のクリニャンクールが正統派アンティーク中心なら、こちらはフリーマーケット風でジャンクあり、アンティークあり、ヴィンテージあり、セコハンあり、のなんでもあり。10...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: アンティーク
  • Tag: Paris パリ マーケット アンティーク ヴィンテージ Roland-Godard ヴァンヴの蚤の市 Porte-de-Vanves-Market
Paris イメージ -2- - Posted date: 2010-08-01 11:01:11
  • 昨日はLondon、今日はまたParis。街の風景。同じく3月にHolidayで撮りためたものの中から・・・。セーヌ右岸からコンセルジェを望む。ちょうどWood pigeon(森鳩なんて日本語で言うのだろうか?)が木にとまっていたのに、実は偶然フォーカスして撮っていた。後でPCで見て気づく・・・。マレ地区の道からSt.Paulを望む。仏語だとサン・ポール。これをどうしてもセント・ポールと呼んでしまう・・・。マレ地区の路地裏。通常よく「...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 写真
  • Tag: Paris ポストプロセス フランス パリ 風景 ジャズ Al-Bowlly
Paris イメージ - Posted date: 2010-07-30 11:20:53
  • ここのところ歴史ネタが続いたので、今日は軽くParis風景。フランス史は専門外なので余談は・・・まるでない(笑)。今年の3月にホリデーで滞在した時に撮ったもの。マレ地区のカフェルイ・フィリップ橋から見るパンテオンマレの街角街燈セーヌ川プラス・デ・ヴォージュ再び・・・街燈ホテル窓午後の街角ルーブルParisといえばシャンソンで、私の好きなシンガーはJacques Brel(ジャック・ブレル)・・・だいぶ古い(50-70's)。J...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 写真
  • Tag: Paris ポストプロセス フランス パリ シャンソン ジャック・ブレル

Index of all entries

Home > Search Results

タグクラウド
月別アーカイブ
リンク
現在使用のカメラ・レンズ
カテゴリー
Contact / お問い合わせ

Return to page top

Related Posts with Thumbnails