- Search: ヴィンテージ
- Utrecht(ユトレヒト)の街、と、新しい鉄道システムの話(を、少し) - Posted date: 2015-02-06 22:00:17
- Lassco Ropewalk (ラスコ-ロープウォーク店) - Posted date: 2015-01-16 10:00:00
- ノルマンディー、ヴィンテージ写真を、デジタル化。 - Posted date: 2014-11-07 10:00:00
- Revamp(リヴァンプ)ジュエリー新作 - Posted date: 2011-08-20 10:00:00
-
- 前回の標本箱、秋冬物Previewのときに、ちらっと写っていたRevamp(リヴァンプ)ジュエリーの新作を、ご紹介。一年前に標本箱ブログを始めたときに紹介して以来<このページ>、ずっとご無沙汰していたリヴァンプ・ラインのアップサイクル・ジュエリー(もともとあったものより、ステキに高級に仕上げるリサイクルは、アップサイクルと称されている)。このプロジェクト、ご無沙汰していたのは、いろいろ裏事情があるわけで・・・...
- Category: Revamp(リヴァンプ)ジュエリー
- Tag: Kotomiジュエリー Revamp リヴァンプ ヴィンテージ
- ヴィンテージ・ジュエリー -神戸真知子さんのコレクションより - Posted date: 2011-02-18 10:01:24
-
- 前回の標本箱、ファッション・デザイナー、machiko jinto(神戸真知子)さんのコレクションのヴィンテージ・ジュエリーを今日は展覧。<彼女のオリジナル・ブランド、BustleのWebsiteはこちら、ブログはこちら>先日、新作のためのフォトセッションでお邪魔したときに見せてもらって、大感激。50's~60’sのStanley Hagler (スタンレー・ハグラー)を中心に、一部Miriam Haskell(ミリアム・ハスケル)も。 服の撮影の合間に手早...
- Category: アンティーク
- Tag: コレクション コスチューム・ジュエリー スタンレー・ハグラー ミリアム・ハスケル ヴィンテージ
- BBC番組 Antiques Roadshow (アンティークス・ロードショー)-2- - Posted date: 2010-09-19 10:25:56
-
- 9月2日にBBC番組のアンティークス・ロードショーのヴァリュエーション・ディの話を書いて<このページ>、その当日の話がまだだった。カーディフ旅行以来、写真の処理がすこしバックログ気味・・・ようやく・・・追いついたか・・・まだかな。このイベント、番組に関しては上記のリンクのページを参考にしてもらうとして、今日はその、大英博物館でのヴァリュエーション・ディの様子。大英博物館前の芝生が会場。私の遊び友達、ロ...
- Category: アンティーク
- Tag: アンティークス・ロードショウ Antiques-Roadshow アンティーク ヴィンテージ 鑑定 エキスパート Valuation-day
- BBC番組 Antiques Roadshow (アンティークス・ロードショー)-1- - Posted date: 2010-09-02 14:37:55
-
- この記事をUPしたらすぐに、今日は出かける予定。行き先は大英博物館。「あーまた、収蔵物の写真撮り」と思うでしょう(笑)? 今日は少し趣向が違う。アンティークス・ロードショーのヴァリュエーション・ディに参加する。アンティークス・ロードショーというのは、イギリスBBC(日本で言うNHK)の番組で、テレビを一切視ない(というか、時間と「視る気」を合わせることが難しい)私が、唯一視ている番組。近頃はPCにダウンロー...
- Category: アンティーク
- Tag: アンティークス・ロードショウ Antiques-Roadshow アンティーク ヴィンテージ 鑑定 エキスパート Valuation-day
- 黒猫コレクション -2- - Posted date: 2010-08-16 21:09:29
- 黒猫コレクション -1- - Posted date: 2010-08-15 18:33:39
- Paris - Ile de Chatou Antiques Fair (イル・デ・シャトー・アンティークス・フェア) - Posted date: 2010-08-03 10:43:07
-
- このフェアを、定期購読している雑誌「World of Interiors」の広告で見つけた。ちょうど我々のParis滞在時期と重なっていたので、訪れてみることにした。Netで検索してみたが日本語の情報は出てこない。本家の仏語サイトはこちら。「中古品とハムのナショナル・フェア」というのが正式名称。ハムと中古品というのがなぜ一緒になっているのか謎で、サイトの歴史を読んでみた。(ちなみに、私は仏語が全く読めない。配偶者氏が堪能な...
- Category: アンティーク
- Tag: Paris パリ マーケット アンティーク ヴィンテージ イル・デ・シャトー・アンティークス・フェア Ile-de-Chatou-Antiques-Fair ILE-DE-CHATOU-FOIRE-NATIONALE
- Paris - Porte de Vanves Market (ヴァンヴの蚤の市) - Posted date: 2010-08-02 15:23:04
-
- 引き続き、Paris。一番お気に入りのマーケット、Porte de Vanves Market (ヴァンヴの蚤の市)。詳細情報は日本語のものを見つけたので、こちらに任せてしまおう。要は、土日の午前中にPorte de Vanves(ポート・デ・ヴァンヴ)駅近くで催されるマーケット。北のクリニャンクールが正統派アンティーク中心なら、こちらはフリーマーケット風でジャンクあり、アンティークあり、ヴィンテージあり、セコハンあり、のなんでもあり。10...
- Category: アンティーク
- Tag: Paris パリ マーケット アンティーク ヴィンテージ Roland-Godard ヴァンヴの蚤の市 Porte-de-Vanves-Market
- サンバリー・アンティーク・マーケット - Posted date: 2010-07-14 12:25:09
- ハンプトンコートパレス・フラワーショウ -3- - Posted date: 2010-07-10 17:55:16
-
- フラワーショウ・イメージの最終回。例年どちらかと言えば地味な印象のフラワー・アレンジメント・マーキー。ところが、今年は実にゴージャス。全体の基調のテーマは「ヴィンテージ」、キャス・キッドソン、シャビー・シックやグランジといったインテリア・トレンドの最先端を行っているではないか・・・。このスタンドがお気に入り。なぜシルヴァー・メダルなのか!?私内ゴールド・プラス・メダル、そしてベスト・ディスプレイ賞...
- Category: イベント
- Tag: ハンプトンコートパレス 2010 イベント Flower-Show ヴィンテージ 園芸 庭園
- Revamp(リヴァンプ)ジュエリー-紹介 - Posted date: 2010-07-08 11:16:01