- Search: 旅行
- Lido Island、Venice (リド島、ヴェニス) - Posted date: 2020-11-14 16:23:37
- Venice, Town - Eat Out - (ヴェニスの街、ビストロなど) - Posted date: 2020-10-22 09:00:00
- Venice, Town - shops- (ヴェニスの街、お店など)-2- - Posted date: 2020-10-18 17:29:55
- Venice, Town - shops- (ヴェニスの街、お店など)-1- - Posted date: 2020-10-13 16:14:59
- Leuven - Town (ルーベンの街) - Posted date: 2019-12-19 21:54:24
- Liege - Town(リエージュの街) - Posted date: 2019-12-10 20:33:40
- Le Chateau daily life 2019 (ル・シャトー 2019 日常編) - Posted date: 2019-09-01 13:18:55
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk再びガーデニングに熱中していて、標本箱の更新遅れ気味だけれど、今回は、ル・シャトーからの最終回で、私達の滞在の日常生活編。 Pおじさんが最近入手した、Plumbago auriculata(プルンパゴ、和名ルリマツリ)の苗。ブルーの花がとてもお気に入りで、どこに植えるかまだ考え中。ひとまず、食事時はいつでも座っている、ガーデ...
- Category: 場所
- Tag: ノルマンディー 旅行 ペーター・ガブリエルザ Normandy フランス 庭
- Staying le Chateau 2019 (ル・シャトー滞在中 2019)-3- 農業編 - Posted date: 2019-08-06 07:41:55
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukノルマンディー、ル・シャトーのアネックスより、ホリデー・レポート復活です^^。この前書いていたように、レンタルWifiのスピードが、今年も激ダウンしてしまって、ほとんどNetに繋がらない状態になっていたのだけれど、今年のWifi借主のDanaさんが、Wifi会社に問い合わせてくれて、先方で調整してもらったら、スピードアップ・・...
- Category: 日記
- Tag: ホリデー ノルマンディー Peter-Gabriëlse Normandy ペーター・ガブリエルザ 旅行
- Staying in Venice(ヴェニス滞在覚書)-その他諸々- - Posted date: 2019-01-31 09:00:00
- Staying in Venice(ヴェニス滞在覚書)-ボート編- - Posted date: 2019-01-27 19:31:00
- Scuola Grande di San Rocco, Venice(聖ロッコ博物館、ヴェニス)-1- - Posted date: 2019-01-09 22:37:51
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk6日のエピファニー(公現祭)も過ぎて、クリスマス・ディスプレイを片付けて、やっと通常営業モードに戻ってきたロンドンです。本題の前に、ペーターおじさん関連のお知らせを。今年はベルギー・オランダ界隈のアートフェア参加予定はないのだけれど、そのかわりに4月後半~5月頭にかけて、南仏のAntibes(アンティーブ)のアート...
- Category: 場所
- Tag: ホリデー イタリア ヴェニス ヴェネチア Venice 教会 写真 旅行 建築
- Venice - Town -3- (ヴェニスの街-3-) - Posted date: 2018-12-29 14:45:29
- Namur (ナミュール)出張 -2- - Posted date: 2018-11-23 09:00:00
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukナミュールの話の続編を。翌土曜日は、木曜日に行ったルーヴェン・カトリック大学の、分裂したもとの方のルーベン大学のある街Leuven(ルーヴェン)へ。ここは中世以来の建物の残る、ベルギーの美街の一つ。ヴィデオはタウンホールのある一角。ここでも土曜のマーケットがあるというので覗いてみたけれど、規模が小さくて12-13ス...
- Category: 日記
- Tag: Peter-Gabriëlse ペーター・ガブリエルザ 旅行 ベルギー ナミュール ブラッセルズ
- Namur (ナミュール)出張 -1- - Posted date: 2018-11-21 23:25:59
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk再びずいぶんご無沙汰標本箱になっていたけれど、やっと復活。ペーターおじさんのアート・フェアの撮影やらお手伝いやらで、南ベルギーのNamur(ナミュール)に1週間滞在してました。月曜の夕方に帰ってきたら、なんだかジュエリー仕事が山積みで、その上、先日の大雨で、下のフラットが雨漏りして、ウチの屋根の下の、100年もの...
- Category: 日記
- Tag: Peter-Gabriëlse ペーター・ガブリエルザ 旅行 ベルギー ナミュール
- Ca' Rezzonico, Venice (カ・レッツォーニコ、ヴェニス)-3- - Posted date: 2018-11-02 15:50:54
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk2018年11月13日(火)~19日(月)の期間、ベルギー出張のため、KotomiCreations Etsy ショップはクローズしています。19日(月)の夜には再オープンして、通状営業に戻ります。あまりにも、ヴェニスが気に入ってしまったので、来年も今度は友人と9月に1週間滞在することにして、さっそくもうホリデーアパートを予約してしまった...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: 建築 博物館 ヴェニス 旅行 ホリデー Venice Italy
- Ca' Rezzonico, Venice (カ・レッツォーニコ、ヴェニス)-2- - Posted date: 2018-10-23 22:19:20
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukヴェニスのミュージアム、Ca' Rezzonico, Venice (カ・レッツォーニコ)から引き続き・・・。Tiepolo Room(ティエポロの部屋)と呼ばれるこの部屋は、ティエポロの描いた天井画から、そう呼ばれるのだけれど・・・、調度品に気を取られて、天井までは撮影できていないのでリンクを。<このページに>The Nobility and Virtue ove...
- Category: 場所
- Tag: 建築 博物館 ヴェニス 旅行 ホリデー Venice Italy
- Ca' Rezzonico, Venice (カ・レッツォーニコ、ヴェニス)-1- - Posted date: 2018-10-19 21:35:09
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk今回からは、ヴェニスのまた別のミュージアム、Ca' Rezzonico, Venice (カ・レッツォーニコ)のイメージを。珍しく・・・、Wikiに日本語版があったので、そのリンクを貼り付けて、詳しい話はそちらへ。ヴェネツィアの文化・芸術遺産を管理する「Fondazione Musei Civici di Venezia」管轄下のミュージアムの一つで、18世紀ヴェネ...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: 建築 博物館 ヴェニス 旅行 ホリデー Venice Italy
- Museo Correr (コッレール博物館 )-2- - Posted date: 2018-10-15 21:09:31
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk日本の連続台風ほどではないけれど、Storm Callum(ストーム・カラム ← 近頃嵐に名前が付いている)が通過して、Wales(ウェールズ)で洪水やら土砂崩れやらの被害のでた週末。UKのストームは、たいていがUSAのハリケーン崩れ、南西から大西洋を渡って流れてくる。で、Celtic Sea(ケルト海 ← アイルランドと、イギリス、フランス...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: 建築 博物館 ヴェニス 旅行 ホリデー Venice Italy
- Museo Correr (コッレール博物館 )-1- - Posted date: 2018-10-12 22:42:15
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk引き続きヴェニスより、今回は、Museo Correr (コッレール博物館 )のイメージを。ヴェニスのヘソというか、中心というか、は、やはりPiazza San Marco(サンマルコ広場)で、この博物館もこのサンマルコ広場に面して、ちょうどBasilica di San Marco(サンマルコ大聖堂)や、Palazzo Ducale( ドゥカーレ宮殿)の反対側、広場の...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: 建築 博物館 ヴェニス 旅行 ホリデー Venice Italy
- Venice - Town -2- (ヴェニスの街-2-) - Posted date: 2018-10-07 18:18:32
- Venice - Town -1- (ヴェニスの街-1-) - Posted date: 2018-09-30 10:37:02
- Palazzo Ducale, Venice ( ドゥカーレ宮殿、ヴェニス)-3- - Posted date: 2018-09-23 21:29:42
- Palazzo Ducale, Venice ( ドゥカーレ宮殿、ヴェニス)-2- - Posted date: 2018-09-12 22:01:04
- Palazzo Ducale, Venice ( ドゥカーレ宮殿、ヴェニス)-1- - Posted date: 2018-09-05 21:17:10
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk今回からは、ようやく出来上がってきた写真で、3月中頃のヴェニス滞在の時の写真を。最初は、Palazzo Ducale( ドゥカーレ宮殿)のイメージを。ここは、ヴェネツィア共和国の宮殿というか、ヴェネツィア総督の宮殿だったところ。この土地に最初に宮殿が建造されたのは、9世紀初頭だけれど、この時期の建造部分は、現在には残され...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: 建築 博物館 ヴェニス 旅行 ホリデー Venice Italy
- La Perrière(ラ・ペリエ)の村 - Posted date: 2017-09-26 21:14:17
- Vitré(ヴィトレ)2― Brittany Drive (ブリタニー・ドライヴ) - Posted date: 2016-10-30 19:07:50
- Vitré(ヴィトレ)1― Brittany Drive (ブリタニー・ドライヴ) - Posted date: 2016-10-27 14:46:10
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk3日間のブリタニー・ドライヴの最終日は、まず宿の近くの「美しい村」ベストXX入りをしているRochefort-en-Terre(ロシュフォー・アン・テレ)を見て回って、その後ノルマンディーに向かって帰る途中の、Vitré(ヴィトレ)の町に立ち寄ることにした。観光激戦区の町や村は、夏のホリデートップシーズンなので、昼頃からのんびり駐...
- Category: 場所
- Tag: フランス Brittany ブリタニー ドライヴ 旅行 町 建築
- Rochefort-en-Terre(ロシュフォー・アン・テレ)2― Brittany Drive (ブリタニー・ドライヴ) - Posted date: 2016-10-24 15:00:00
- Rochefort-en-Terre(ロシュフォー・アン・テレ)1― Brittany Drive (ブリタニー・ドライヴ) - Posted date: 2016-10-20 09:00:00
- 2日目のドライヴ、の続き― Brittany Drive (ブリタニー・ドライヴ) - Posted date: 2016-10-15 09:00:00
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk夏のブリタニー・ドライヴ2日目の、後半。途中通りがかった、Berrien(べリアン)の村の教会でいったん停車。ティエリー氏が「ここに古いカルヴァリーがあったはず。」というので、それなら、ぜひ見てみたいもの。Calvary(仏語:calvaire)というのは、公共の場に建造されたモニュメントで、特にゴルゴダの丘のキリスト磔刑をテー...
- Category: 日記
- Tag: フランス Brittany ブリタニー ドライヴ 旅行 Brocante ブロカンテ 教会