Home > Search Results

Search Results

  • Search: 生活
Authentic Japanese Shiatsu massage in London(ロンドンの指圧クリニック) - Posted date: 2019-09-19 21:05:28
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk東京の展示会も終わって、台風や熱波で荒っぽい状況の中、見に来てくださった方、ありがとうございます^^。また来年も開催の予定が、すでに決定だそうで、来年もよろしくおねがいします。今回の標本箱は、かなり趣向が違うのだけれど、私のよく行く指圧治療院のご紹介を。以前、まだジムに行ってなかった頃、ずーっと肩こりやら背...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 生活
  • Tag: London ロンドン 健康 マッサージ 指圧 日本指圧クリニック 生活
Volkskundemuseum (Museum of Folk Life), Bruges (フォークライフ博物館、ブルージュ)-2- - Posted date: 2019-06-02 08:00:00
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk昨年の7月の、ベルギー小旅行で訪れたVolkskundemuseum (Museum of Folk Life= フォークライフ博物館)のイメージを、引き続き今回も。一連なりの町家の裏には、中庭がある。トンガリ屋根の建物は、公開されていなかったけれど、確かこのHoff(ホフ)の住人のための、チャペルだったと思う。しばし、爽やかな風の通る中庭で休憩。...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 博物館・美術館
  • Tag: 博物館 ベルギー Bruges ブルージュ ミュージアム 生活
Volkskundemuseum (Museum of Folk Life), Bruges (フォークライフ博物館、ブルージュ)-1- - Posted date: 2019-05-29 08:00:00
  • モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk今回からは、標本箱は昨年の7月の、ベルギー小旅行のイメージを。以前帰ってきてすぐに、モバイル写真のダイジェスト版で、標本箱に詰め込んだことがあるけれど<このページ>、先日やーーーっと写真のポストプロセスが出来上がったので、その写真を盛り込むことに。その一回目は、ベルギーNo1の美街、Bruges(ブルージュ)から、V...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 博物館・美術館
  • Tag: 博物館 ベルギー Bruges ブルージュ ミュージアム 生活
Chiswick Car Boots Sale (チジック・カーブーツ・セール) - Posted date: 2013-07-14 10:00:00
  • まだまだ夏日続行のUK。(大丈夫・・・半分解けて、ねちねちしてるけど、まだ生きてる・・・笑)。今回は6月初旬に久しぶりに行ってみたChiswick Car Boots Sale(チジック・カーブーツセール)のイメージを。コッツウォルズの撮影仕事から帰ってきて、そのままチジックの友人宅で合宿して、翌朝カーブーツへ。そこまでして来るのは、これも書籍出版の取材に関連して、で、いわば、お仕事モード。天候に左右されるカーブーツだけれ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: イベント
  • Tag: カーブーツ・セール Chiswick チジック London 生活
テムズ川散歩-Christmas-day - Posted date: 2011-01-03 10:22:59
  • 日本の皆さんはまだゆっくり、お正月満喫のことかと・・・。イギリスのNew Yearはさしずめ、日本のクリスマス。友達や職場の仲間でNew Yearカウントダウン>飲み会となる場合が多い。逆に、イギリスのクリスマスが、日本の正月に匹敵する雰囲気。大半の人は里帰りして家族が集まり、クリスマス・ディナーを囲み、その後、女王様のスピーチを聞いてからお茶になる。朝から教会に行く家族もあるし(現代では少数派)、ちょっとだけ厳...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 写真
  • Tag: クリスマス 生活 動物 River-Thames テムズ川 Surbiton サービトン 散歩
Happy New Year 2011!! - Posted date: 2011-01-01 00:15:30
  • あけましておめでとうございます!! 和やかで、楽しい年でありますように!!イギリスのお正月のイメージは・・・カウントダウンと花火かな。というので、花火のイメージ。皆さん、今年もヨロシク。 いい年にしましょう!!おまけ・・・。これは去年のだけど・・・ロンドン名物新年花火大会。今年のは、一段と派手だった。景気回復してきてるのかな? ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 日記
  • Tag: New-Year 新年 生活
Merry Christmas (メリー・クリスマス) - Posted date: 2010-12-24 10:05:12
  • 皆さん、楽しいクリスマスをお過ごしください。うちもようやく、クリスマス準備完了。一般英人宅よりも、毎年準備が出遅れているのは知っているのだが・・・なにしろ直前まで、ジュエリーの納品やらお客さんやらで、あたふたしている。昨日ぐらいからやっと落ち着いた。我家の場合、配偶者氏とお互いの希望品を、あれこれ交換するためだけにあるようなクリスマス。それでも、一応形だけはラッピング。去年大きなものを包んだラッピ...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 日記
  • Tag: クリスマス 生活
Tudor Re-enactment(チューダー リ・エンアクトメント)-1- - Posted date: 2010-11-25 10:50:03
  • 今日からは、中世のその後に続くチューダー期(イギリスの、ほぼ16世紀)の、リ・エンアクトメントのイメージを、2009年夏、グリニッジ海事博物館でのイベント「Henry Days」より。このイベントではチューダー期クラフトのデモンストレーションがいくつか行われていたので、まず今日はクラフト中心に・・・。チューダー期の「着彩師(Stainer)」さん。この頃にはまだ「画家(Painter)」という職業はあまり確立していない。やっと王...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: イベント
  • Tag: 中世 Tudor チューダー Re-enactment リ・エンアクトメント 歴史 生活 コスチューム
Medieval re-enactment (中世 リ・エンアクトメント)-5- - Posted date: 2010-11-20 10:42:27
  • 2009年のイースターホリデー(4月)、Warwick Castle(ウォリック城)での、中世リ・エンアクトメント・イベントのイメージの最終回。このイベントの見どころの「模擬戦」は、城の敷地内を流れるAvon(エイヴォン)川の中州が会場。安全対策で、観客は中洲には入れず、城側の対岸に設置された「観客席」から見物する。会場まで、リ・エンアクトメントの地方グループごとにまとまって行進。一番後ろに最年少見習い兵が、お父さんに...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: イベント
  • Tag: 中世 Medieval Re-enactment リ・エンアクトメント 騎士 歴史 生活 コスチューム
Medieval re-enactment (中世 リ・エンアクトメント)-4- - Posted date: 2010-11-18 10:13:46
  • 2009年のイースターホリデー(4月)、Warwick Castle(ウォリック城)での、中世リ・エンアクトメント・イベントのイメージの4回目。このイベントの最大の「見どころ」は午後2時からの、敷地内を流れるAvon(エイヴォン)川の中州での「模擬戦闘」。現代のこととて、安全第一で運営されているが、リ・エンアクトメントの参加者もトレーニングは怠りなし。今日は「戦いの準備」のイメージを集めてみよう。空き地があれば・・・即「...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: イベント
  • Tag: 中世 Medieval Re-enactment リ・エンアクトメント 騎士 歴史 生活 コスチューム
Medieval re-enactment (中世 リ・エンアクトメント)-3- - Posted date: 2010-11-16 10:51:03
  • 2009年のイースターホリデー(4月)、Warwick Castle(ウォリック城)での、中世リ・エンアクトメント・イベントのイメージの3回目。今日は中世の「職業」。王様や騎士も、神父さんも「職業」なのだが、昨日は肉屋さんやら、パン屋兼鍛冶屋さんが登場した。それ以外にもいろいろな「お仕事」がある・・・。蝋燭やさん、というか・・・織物のように蝋燭は家で手作りしたのかもしれない。いずれにしろ、けして安価なものではなかった...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: イベント
  • Tag: 中世 Medieval Re-enactment リ・エンアクトメント 歴史 生活 コスチューム Warwick-Castle
Medieval re-enactment (中世 リ・エンアクトメント)-2- - Posted date: 2010-11-14 10:25:13
  • 2009年のイースターホリデー(4月)、Warwick Castle(ウォリック城)での、中世リ・エンアクトメント・イベントのイメージの2回目。 今日は中世の人々の暮らしぶり。これはランチタイム。テーブルの上はすべて中世のリプロダクションの食器。食べているのは、チーズに無漂白パン、豆のシチューなど。料理も史実に基づいて作られる・・・。食器をクローズアップで・・・。陶製、木製のボウル、スプーンは木製か錫製。ガラス器は高...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: イベント
  • Tag: 中世 Medieval Re-enactment リ・エンアクトメント 歴史 生活 コスチューム Warwick-Castle ウォリック城
Medieval re-enactment (中世 リ・エンアクトメント)-1- - Posted date: 2010-11-12 10:54:31
  • 以前何回か、ハンプトン・コート・パレスでのイギリス・チューダー時代のコスチューム・イベントを取り上げたことがある。今回は中世のコスチューム・イベントのイメージ。ハンプトンコートパレスの場合、パレスが主催して、契約スタッフがコスチュームを着て、その時代の人物を演じるという趣向なので「コスチューム・イベント」と呼んでおいた。正式には、パレス関係者の間ではLive interpretation(時代通訳・・・とでもいうか...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: イベント
  • Tag: 中世 Medieval Re-enactment リ・エンアクトメント 歴史 生活 コスチューム Warwick-Castle ウォリック城
Francisの庭 - Posted date: 2010-07-12 16:37:46
  • 昨日は糸通し加工を下請けしてくれている、Francisのところに、秋冬物ジュエリーの加工材料を持ち込み、仕上がったジュエリーを引き上げてきた。メインラインのKotomiジュエリーの、ポリマークレイで加工するペンダントヘッドヘッド部分は、100%私のハンドメイドだが、チェーン部分はこのように作業を分担して、セミ量産化を図っている。ロットで仕上げたペンダント・ヘッドを、サイズ・カラー・素材等でグループ別けしていく。...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 日記
  • Tag: Francis 園芸 生活 ガーデニング 加工

Index of all entries

Home > Search Results

タグクラウド
月別アーカイブ
リンク
現在使用のカメラ・レンズ
カテゴリー
Contact / お問い合わせ

Return to page top

Related Posts with Thumbnails