- Search: 美術館
- Chintz: Cotton in Bloom Exhibition(チンツ:綿の華 展覧会)-2- - Posted date: 2022-02-02 15:29:27
- Chintz: Cotton in Bloom Exhibition(チンツ:綿の華 展覧会)-1- - Posted date: 2022-01-12 15:00:00
- Leighton House Museum, London(レイトン・ハウス博物館、ロンドン) - Posted date: 2021-05-16 14:54:32
- William Blake Exhibition, 2019, Tate Britain, London(ウィリアム・ブレイク展、2019年、テート・ブリテン)-3- - Posted date: 2021-04-22 09:00:00
- William Blake Exhibition, 2019, Tate Britain, London(ウィリアム・ブレイク展、2019年、テート・ブリテン)-2- - Posted date: 2021-04-17 09:00:00
- William Blake Exhibition, 2019, Tate Britain, London(ウィリアム・ブレイク展、2019年、テート・ブリテン)-1- - Posted date: 2021-04-12 19:00:00
- The Wallace Collection(ウォレス・コレクション) -5- - Posted date: 2021-03-28 09:00:00
- The Wallace Collection(ウォレス・コレクション) -4- - Posted date: 2021-03-22 09:00:00
- V&A Cast Courts (V&A カースト・コーツ) - Posted date: 2021-01-28 11:00:00
- Musée d'Art et d'Histoire de Provence(プロヴァンス歴史美術博物館)-2- - Posted date: 2020-02-28 17:35:41
- Musée d'Art et d'Histoire de Provence(プロヴァンス歴史美術博物館)-1- - Posted date: 2020-02-24 21:20:16
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk香水の町、Grasse(グラース)より、地域の歴史的美術工芸品を集めた博物館のイメージを。前々回に載せたMusée Provençal du Costume et du Bijou, Grasse (プロヴァンス・コスチュームとジュエリー博物館)を出て、ちょうどその裏にあたる下り坂のパッセージがとてもフォトジェニックで目を引いた。そのパッセージに博物館のサイ...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: 博物館 南フランス グラース Grasse 美術館
- Musée Picasso, Antibes (ピカソ美術館 -アンティーブ) - Posted date: 2020-02-06 18:08:12
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk南仏Antibes(アンティーブ)のイメージ、今回はここにある、Musée Picasso, Antibes (ピカソ美術館 -アンティーブ)を。起源は中世以前に由来する、城塞を使ったこのミュージアムの経緯は、上記のリンク先に日本語で。いやまぁ、ピカソがあまりに有名だからなんだろうけど、ヨーロッパ中に「ピカソ・ミュージアム」と名付けられ...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: 博物館 ピカソ 美術館 Antibes アンティーブ
- Snijders&Rockoxhuis, Antwerp(スナイデルス&ロコクスハウス美術館、アントワープ)-2- - Posted date: 2019-07-08 19:00:17
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk夏季休暇のおしらせ:7月23日(火)~ 8月13日(火)の間、KotomiCreations Etsyショップは、夏季休暇で閉店しています。8月14日(水)より、通常営業に戻ります。よろしくおねがいします。昨年7月に訪れた、Antwerp(アントワープ)のSnijders&Rockoxhuis(スナイデルス&ロコクスハウス博物館)のイメージの続編を。前回の最後に...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: Antwerp アントワープ 建築 博物館 美術館 絵画
- Snijders&Rockoxhuis, Antwerp(スナイダーズ&ロコクスハウス美術館、アントワープ)-1- - Posted date: 2019-07-04 08:00:00
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk今回からは、Bruges(ブルージュ)の次に訪れた、Antwerp(アントワープ)のイメージを。まずは、最初に向かったSnijders&Rockoxhuis(スナイダーズ&ロコクスハウス博物館)。この博物館は、17世紀にアントワープ市長を務め、画家ルーベンスの友人でパトロンでもあった、Nicolaas Rockox(ニコラス・ロコクス)の17世紀建造の屋敷...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: Antwerp アントワープ 建築 博物館 美術館 絵画
- Kunsthalle Hamburg (ハンブルク美術館)-3- - Posted date: 2019-02-19 20:24:37
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukKunsthalle Hamburg (ハンブルク美術館)のイメージ、最終回は、19世紀ドイツ・ロマン派の絵画を中心に。まずは、Philipp Otto Rungeフィリップ・オットー・ルンゲ。ルンゲの展示室。主にハンブルグで活動した画家なので、このハンブルグ美術館が大半の作品を収蔵している。多分、最も有名な代表作「Der Morgen(朝)」、1808年。...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: 美術館 Hamburg ハンブルグ 絵画
- Kunsthalle Hamburg (ハンブルク美術館)-2- - Posted date: 2019-02-15 22:50:16
- Kunsthalle Hamburg (ハンブルク美術館)-1- - Posted date: 2019-02-11 23:09:05
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk昨年の2月初めに、一泊だけでちょこっと訪れたハンブルグより、フライトで着いた日の午後に、駅に荷物を預けて見に寄った、Kunsthalle Hamburg (ハンブルク美術館)からのイメージを。この美術館は、ハンブルグ中央駅の隣のブロックに建っていてとても便利、撮影を予定していた夜のライブまで時間を潰すのにちょうどいいロケーシ...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: 美術館 Hamburg ハンブルグ 絵画 中世 ルネッサンス
- Palazzo Querini Stampalia, Venice (パラッツォ・クエリーニ・スタンパリア、ヴェニス) - Posted date: 2019-01-05 22:01:27
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukやっと話はヴェニスに戻ってきて、今回は、滞在の最終日に訪れた、Palazzo Querini Stampalia(パラッツォ・クエリーニ・スタンパリア)のイメージを。ここはヴェニスのQuerini Stampalia(クエリーニ・スタンパリア)一族の屋敷が、19世紀に文化財団として、絵画を中心とした美術館として公開されるようになったもの。60年代の建...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: 美術館 ヴェニス イタリア 博物館 Venice
- Ca' d'Oro, Venice(カ・ドーロ、ヴェニス)-2- - Posted date: 2018-12-07 23:12:27
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukヴェニス、Ca' d'Oro(カ・ドーロ)、 正式には「Galleria Giorgio Franchetti(ジョルジョ・フランケッティ美術館)」からの続編を。イタリアン・ルネッサンス絵画以外に、北方ルネッサンス絵画の収蔵も多い。15世のHans Memling(ハンス・メムリンク)の、"Crocifissione con santi e donatori"「聖人と寄進者がとりまく、キリス...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: 美術館 ヴェニス イタリア 博物館 Venice
- Ca' d'Oro, Venice(カ・ドーロ、ヴェニス)-1- - Posted date: 2018-12-03 22:35:41
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukグランカナルに面する邸宅の中でも、最も美しいものの一つに数えられている、15世紀建造の邸宅、Ca' d'Oro(カ・ドーロ)。最後のオーナーだった、Giorgio Franchetti (ジョルジョ・フランケッティ)が、その美術コレクションとともに、1922年に国家に寄贈して、1927年以降、美術館として公開されている。なので、美術館としては ...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: 美術館 ヴェニス イタリア 博物館 Venice
- Gallerie dell'Accademia, Venice (アカデミア美術館、ヴェニス)-2- - Posted date: 2018-11-30 23:44:11
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk標本箱は、ヴェニスにもどって、Gallerie dell'Accademia (アカデミア美術館)のイメージの続編を。前回は一体いつの話?といわれそうなので・・・、前編は<このページ>ですよ。ルームNo.3。この部屋のメインの展示物は、15世紀Giovanni Bellini(ジョヴァンニ・ベッリーニ)の受胎告知。このテーマは、歴史的インテリア好きには...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: 美術館 ヴェニス イタリア 博物館 Venice
- Gallerie dell'Accademia, Venice (アカデミア美術館、ヴェニス)-1- - Posted date: 2018-11-07 21:56:54
- London Day Out with JP friend (日本からの友人と、観光三昧)-2- - Posted date: 2018-07-17 22:29:33
- Museu Calouste Gulbenkian, Lisbon (グルベンキアン美術館、リスボン)-1- - Posted date: 2018-01-27 16:32:52
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk前回のフロンテイラ宮殿の後、方角的に同じエリアにある、Museu Calouste Gulbenkian(グルベンキアン美術館)へ向かった。最寄りの駅は、メトロ・ブルー・ラインとレッド・ラインの交差する、São Sebastião駅で、駅からは庭園の中を通って7-8分歩いたところ。私達は2駅北側のJardim Zoológico駅の近くでランチを食べて、駅前から...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: 博物館 美術館 Lisbon リスボン 絵画 工芸
- Royal Museums of Fine Arts of Belgium(ベルギー王立美術館)-3- - Posted date: 2016-12-22 19:51:48
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukRoyal Museums of Fine Arts of Belgium(ベルギー王立美術館)の最終回は、Fin-de-siecle(世紀末美術館)のイメージを。オールドマスターズ館で、のんびり写真を撮っていたら、気がついたら3時を過ぎている。5時半頃のユーロスターなので、駅には4時半頃には着いていたい。美術館最寄りのブラッセルズ中央駅(歩いて6分ぐらい)...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: ブラッセルズ Brussels ミュージアム 美術館
- Royal Museums of Fine Arts of Belgium(ベルギー王立美術館)-2- - Posted date: 2016-12-19 08:00:00
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk前回に引き続き、Royal Museums of Fine Arts of Belgium(ベルギー王立美術館)のイメージを。途中の窓の眺め。曇天曇り。詳細撮り忘れで、なんだかわからないのだけれど、15世紀頃のマリア母様像・・・と思われる。大理石レリーフを模したかのように、モノクロで描かれているのが珍しい。Lucas Cranach the Elder (ルーカス・ク...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: ブラッセルズ Brussels ミュージアム 美術館
- Royal Museums of Fine Arts of Belgium(ベルギー王立美術館)-1- - Posted date: 2016-12-16 21:03:47
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk今回からはナミュール出張の最終日、夕方にユーロスターでロンドンに戻る前に訪れていたRoyal Museums of Fine Arts of Belgium(ベルギー王立美術館)のイメージを。この美術館、大きく一括りにして「王立美術館」ということになっているけれど、現在は大きく4つのセクションに分かれている。Old Masters (古典美術館)、Magritte...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: ナミュール ブラッセルズ Brussels ミュージアム 美術館
- Kettle's Yard, Cambrideg (ケトルズ・ヤード、ケンブリッジ) - Posted date: 2015-10-07 12:00:00
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk2009年に訪れた時の写真を、2011年の標本箱に詰め込んだことがあるけれど<このページ、と、このページ>、なにげに居心地のいい空間なので、また今回も訪れてしまった、Kettle's Yard(ケトルス・ヤード)。 ここの簡単な解説は、最初のリンク先、以前の標本箱に任せてしまって、今回はただただ写真のイメージを並べていくことに...
- Category: 場所
- Tag: Cambridge ケンブリッジ Kettle's Yard 美術館
- The Limnerslease (リムナースリース)-ワッツの家 - Posted date: 2015-04-13 10:00:00
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.uk前回に引き続き、G.F.Watts(ワッツ)のギャラリー、ギルフォード郊外コンプトン村にある、Watts Gallery(ワッツ・ギャラリー)関連の近況を。ワッツと、後年の妻で自身もアーティスト/デザイナーであるMary Seton Watts(メアリー・シートン・ワッツ)が、1891年にコンプトン村に土地を購入した。当時彼らは、ロンドンのケンジン...
- Category: 場所
- Tag: Watts-Gallery Guildford ワッツ美術館 ギルフォード 家 美術館 建築
- Watts Gallery (ワッツ美術館)-改修その後 - Posted date: 2015-04-10 10:00:00
-
- モバイル用、BloggerバージョンMobile version on Blogger:http://kotomicreations.blogspot.co.ukもうかれこれ4年前になる。サリー州Guildford(ギルフォード)のとなり村、Compton(コンプトン)にある、Watts Gallery (ワッツ美術館)のイメージを、標本箱に詰め込んだことがある。<このページ>ここが大改修のために閉館する以前、館内に設けられた小さなショップ・スペースで、Kotomiジュエリーを扱ってもらっていたことが...
- Category: 博物館・美術館
- Tag: Watts-Gallery Guildford ワッツ美術館 ギルフォード 美術館 Kotomiジュエリー