Home > Search Results

Search Results

  • Search: Collectibles
ロシア民話、Bradford exchangeの絵皿コレクション -3- - Posted date: 2012-01-28 10:00:00
  • Bradford exchangeプロデュースの、ロシア民話飾り絵皿シリーズの最後は、「Snowmaiden(雪娘)」のシリーズの絵皿8枚セット。これもリムスキー・コルサコフがオペラ化している。<英文ストーリーはここ>絵皿シリーズとしては、前回の「火の鳥」より、1シーズン早い89~90年にかけて製造・販売されている。製造はロシアのKholui Art Studiosで、前回までの2シリーズと同じく19cmサイズ、16色版と18kゴールド彩版を使用。Snowmaide...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 周りの物達
  • Tag: Collectibles コレクション セラミック ロシア Bradex
ロシア民話、Bradford exchangeの絵皿コレクション -2- - Posted date: 2012-01-25 10:00:00
  • 前回の続きで、Bradford exchangeプロデュースの、ロシア民話飾り絵皿シリーズより、「火の鳥(The Firebird)」のシリーズ。このシリーズは前回の「ロシア民話シリーズ」に引き続いて、1990~1991年にかけて製造・販売されている。原画は「ロシア伝説シリーズ」と同じ、Palekh(パレフ)村の細密テンペラ絵師達によるものだが、セラミック製造はLeningrad Porcelain factoryによるもので、17色版と18kゴールド彩版使用。「火の鳥...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 周りの物達
  • Tag: Collectibles コレクション セラミック ロシア Bradex
ロシア民話、Bradford exchangeの絵皿コレクション -1- - Posted date: 2012-01-22 10:00:00
  • 今回の標本箱は、自分の身の回りモノ達から、ロシアの伝説・民話をモチーフにした飾り絵皿のコレクション。U.S.A.のコレクタブルズ・プロデュース会社、Bradford exchangeが、ソヴィエト体制崩壊前後の1988~90年代初頭に、ロシアのセラミック工場Vinogradoff Porcelain factoryに発注製作、主にU.S.A.マーケットで通信販売されたもの。日本で昔あった(今もあるのかな?)「頒布会」方式で、すべて限定生産。 厳密に限定何セット...
  • Posted by: Kotomicreations
  • Category: 周りの物達
  • Tag: Collectibles コレクション セラミック ロシア Bradex

Index of all entries

Home > Search Results

タグクラウド
月別アーカイブ
リンク
現在使用のカメラ・レンズ
カテゴリー
Contact / お問い合わせ

Return to page top

Related Posts with Thumbnails