- Search: Kentwell-House
- Kentwell Hall(ケントウェル・ホール)チューダー・タイムトラベル・イベント-4-_ - Posted date: 2011-06-30 15:04:00
-
- Kentwell Hall(ケントウェルホール)より、チューダー・リ・エンアクトメントのイメージ4回目。前回の「酒蔵」の建物の階段を上がると、ハーブ部屋と刺繍作業の部屋がある。これは、実際にこの建物のこの場所がそんな風に使われていた・・・、と、いうわけではない。当時の雰囲気を、この上階を借りて演出している、と、考えた方がいいだろう。ハーバリストの部屋。当時のいわば「薬剤師さん」の仕事場を再現している。天井からぶ...
- Category: イベント
- Tag: Tudor チューダー コスチューム 歴史 Kentwell-House リ・エンアクトメント
- Kentwell Hall(ケントウェル・ホール)チューダー・タイムトラベル・イベント-3-_ - Posted date: 2011-06-28 12:39:41
-
- 昨日は30℃近い夏日で、暑さに弱い私は溶けかけていたが・・・、さすがいいかげんな天候のイギリス、きょうはすでに10℃近く気温が落ちて、20℃程度。やれやれ・・・イギリスの夏はこれでなくっちゃ。ここのところ、秋冬コレクションの仕込みと(もうしばらくしたらペンダントヘッドだけで、プレお披露目できそう)、8月末にDanaさんと出かけるノルマンディードライヴ旅行のプラン、春に滞在していたBudapestの大型写真本(も...
- Category: イベント
- Tag: Tudor チューダー コスチューム 歴史 Kentwell-House リ・エンアクトメント
- Kentwell Hall(ケントウェル・ホール)チューダー・タイムトラベル・イベント-2-_ - Posted date: 2011-06-26 10:28:33
-
- Kentwell Hall(ケントウェルホール)より、チューダー・リ・エンアクトメントのイメージ2回目。お屋敷付属の農場と、そこで働く「チューダー期」の人々。ランチタイムが終わって仕事に戻っていく、チューダー期のお姉さん方の後を追って、農場へと向かう。農場の一角、では、ちょうど、チキンを「準備」するところ。もちろん・・・、チューダー期には即調理できるチキンが、スーパーで売られているわけではない。ニワトリさんを裸...
- Category: イベント
- Tag: Tudor チューダー コスチューム 歴史 Kentwell-House リ・エンアクトメント
- Kentwell Hall(ケントウェル・ホール)チューダー・タイムトラベル・イベント-1-_ - Posted date: 2011-06-24 10:00:49
-
- 4月の終わりごろ、ちょうど世間はロイヤル・ウエディングで大盛り上がりだった頃に、Suffork(サフォーク)のLong Melfordという小さな町に、一泊で出かけていた。目的は、この町のはずれにあるKentwell Hall(ケントウェルホール)で催されていたチューダー期のリ・エンアクトメント。ここではチューダー・タイムトラベル・イベントと呼ばれている。建物自体がチューダー期の建造なので、年に何度かホリデー・シーズンに合わせて...
- Category: イベント
- Tag: Tudor チューダー コスチューム 歴史 Kentwell-House リ・エンアクトメント