Home > 2017年03月
2017年03月 Archive
Peter Gabrielse Box art in Eurantica Art and Antique Fair (ユーランティカ・アートフェアのペーターおじさんの新作)
- 2017-03-27 Mon 21:54:25
- イベント
Bloggerバージョン
Mobile version on Blogger:
http://kotomicreations.blogspot.co.uk
メヘレンから帰ってきて、急ぎの仕事を片付けて、ちょっと一段落。やっと標本箱に手を付けることに。
ロンドンもなんだか物騒なことになっていたけれど、生活は何ら変わりなく典型的なKeep Calm and Cary On(冷静に日常生活を続けよう)状態。 Brexit(英国EU離脱)が今週中に正式に申請されるそうなので、そっちの方が動揺するかも(!?)の、ロンドン。
今回は、前回とあまり変わり映えしないけれど、Eurantica展でのペーターおじさんのブースの様子と新作などを、ちゃんとガンレフ写真でいろいろと・・・。
After coming back from Mechelen, as usual I needed to tackle urgent works, then at last I squeeze out a bit of time for my blog.
Just before I came back, London had a horrifying event, but still typical "Keep Calm and Cary On" situation now. Although triggering article 50 might bring another type of upsetting this week (!?).
This time here, I show some images from Peter's new box art in Eurantica Art and Antique Fair, not so much difference from last post, but this time they are via DSLR, instead of the mobile phone camera...

今回のPおじさんのスタンド。
と言ってもブース自体は、毎回そんなに変わるものではないんだけど。
Peter's booth this time...
the booth itself doesn't show so much difference always.

壁のこの明るいグレイカラーが、
おじさんの作品が全体的に一番うつりがいい。
This light grey colour on the wall is comprehensively the best colour for his works.

というわけで、このカラーがブースの定番。
以下は新作のご紹介。
So this is the fixed colour for the wall always.
Now I show you his new boxes.
***********************

B147
60x48x13cm
いつでも人気の図書室箱。
今回のために2つ図書室箱を作って出展。
最初とその次に売れたのがこの2つだったという・・・。
His library boxes are always so popular.
This time he made and brought 2 library boxes.
And they were sold at the first and the second, as I bet.



棚の中の小さな18世紀風ティーセットが、とてもチャーミング。
This tiny tea set (in the 18th century style!!) in the shelf is so charming...
***********************

B148
83x61x12cm
ゴールドのスクロールが豪華な雰囲気。
The golden scroll gives gorgeous atmosphere in this box.

古書の散らばる机の上のハーキマー・ダイアモンド
(両端がとがった形のクオーツ)が、この作品のフォーカルポイント。
The focal point of this box is "herkimer diamond" (double-terminated quartz),
sits on the table with scattered old books.


***********************

B149
61x34x11cm
少し小ぶりの、音楽室箱。
立体的なオーナメントが、
ライティングでドラマティックな効果を生んでいる。
A smaller box with music room in it.
The ornament with deep 3D gives dramatic effect with the lighting.


***********************

B150
85x34x13cm
これは随分縦長の箱。
独特のテクスチャーのあるフレームパネルは、
両端がせり出した形に湾曲している。
ゴールドのフェンス越しに覗く音楽室。
This box is quite long.
The front frame-panel with unique texture has a concave horizontal curve.
This box also contain a music room through golden fences.

***********************

B151
80x54x16cm
もう一つの図書館箱は、エレガントでフェミニンな雰囲気。
これは女性受けすると思ったら、まさしく・・・、
日本からの女性コレクターが初日にお買上げ!!
Another library box. This one has much elegant feminine feel.
I know this is so appealing to ladies, and, yes,
a lady-collector from Japan snatched it on the first day!!

虹色に光るアンモナイト、ヴェネチアガラスのドロップ、
パインコーン型の白いフィニアルの繊細なディティール。
An iridescent ammonite, a Venetian glass drop,
and a little white pine-cone-shaped finial, all have delicate details.

この装飾的なコラムは、Pおじさんが昨年の夏、
モンペリエのアンティークマーケットで入手したもの。
I remember Peter got this ornamental pillar
from an antique fair in Montpelier last summer.

小さな彫像が棚の上に乗せられていることが多いのだけれど、
それもこの箱では、チャーミングな女の子の頭像。
On the top of the shelf, he often installs a sculpture,
here in this work, it is a head of a charming girl.
***********************

B152
40x32x13cm
小型のタブナクル(祭壇用キャビネット)にも音楽室が。
タブナクルの建物を模したフォルムと、
ミニチュア・インテリアがマッチして、独特の雰囲気。
Another music room is installed in a smallish tabernacle, too.
The miniature interior matches well with chapel building shaped tabernacle,
they together create unique atmosphere.

ドアもちゃんと閉まる。
閉めたところも、マーブル・ペイントとレリーフ模様で魅力的。
The door can be closed.
Closed view is also very attractive with
marble paint and a relief pattern on the door.

***********************

B153
55x42x12 cm
今回出展の新作7つの最後は、画家のスタジオ。
実物大のアンティークの刷毛が、壁面に重ねられる。
The last box of 7 new boxes for this exhibition is a painter's studio.
Real size antique brushes are stacked on the wall.

架けられている肖像画は、ウィリアム3世とメアリー2世、
共同統治のイギリス国王と女王。
ウィリアム3世はオランダを統治したオラニエ公でもあるわけで、
オランダ人のペーターおじさんにとっても王様なんだな。
The hanged portraits looks like William III and Mary II,
English king and queen.
But of course, William III is Prince of Orange in Holland, Zeeland etc...
so, even for Peter (he is Dutch), it must be so familiar face.

階段の先には開口部分があって、
そこからも光が入る構造になっている。
There is an opening at further the stairs.
Some light can come through there.
***********************
ウチの私事なんだけれど、
配偶者氏が念願のPおじさん箱を購入。
昨年の終わりに、選んで、
おじさんに頼んでリザーヴしてもらっていたものを、
今回私が代理で決済して、持ち帰った。
そして、これがその作品と、ハッピーカスタマーの配偶者氏。
This is a bit our personal things, but my hubby bought one of his box.
He chose and reserved it since late last year,
then this time I did the transaction in behalf of him
and carried it back to London.
So, here is a photo of an new happy customer : )

*************************
by KotomiCreations
KotomiCreations - Contrado shop item detail
(デジタル・プリント雑貨 - コントラド・アイテム詳細)
Page1, Page2
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
From Mechelen (メヘレンより)
- 2017-03-20 Mon 09:51:23
- 日記
Bloggerバージョン
Mobile version on Blogger:
http://kotomicreations.blogspot.co.uk
Brussels(ブラッセルズ)郊外の町Mechelen(メヘレン)に滞在中。
ペーターおじさんが箱彫刻を出展中で、今回はモバイル写真でその速報などを・・・。
From Mechelen, Brussels, where I'm staying now, showing the newest images (via my mobile phone...) of Peter Gabrielse's new box art works in Eurantica Art and Antique Fair.

新らしい7作品を含めて、約20アイテムの展示。
This time he brought 7 new boxes, and total around 20 boxes are exhibited.

ヴィデオ・モードで・・・なんだけど、私のモバイル。カメラは、
ヴィデオ・フォーカスがヘタクソ・・・。
そして、モバイル・ディヴァイスでは機能しない様です・・・、
PCで見てみてください。
In video mode... but excuse my phone's poor focus on video...
And....oh,no...it's not working on mobile devices!?

まずは、この作品、白い図書室箱。
デリケートな色味と、
オパールのように光るアンモナイトが美しい。
インスタグラムに速報を上げたとたんに、
いつもお世話になっている、日本からのコレクターの方から、
即刻の引き合いが入って、すでに売約済み。
This is my favourite for this time, a library box in white tone.
This work has very delicate colours,
and it is enhanced by the iridescent colour of ammonite.
Immediately after I uploaded this image to Instagram,
his Japanese collector has sent her enquiry to me,
then already SOLD OUT.

全体像…にはちょっと引きがきかなくて、
上下が切れてるけれど、こんな感じ。
フレームと中のオーナメントのゴールドがエレガント。
Whole view...but top and bottom are a bit cut off...
Anyway...the gold colour in frame and ornamental column
give elegant touch into the white tone.

今回もう一箱、図書室箱が出展されている。
こちらはもう少し暗い目のグレーで、
テラコッタカラーがアクセント。
どちらかといえば、マスキュリンなイメージ。
He exhibits another library box this time.
This one has grey tone, a bit darker than the other one,
with terracotta for the accent colour.
Somehow it has more masculine feel.

そのディティール。
この作品も、昨日売れていって、
写真だけが残された。
図書室箱は毎回、真っ先に売り切れてしまう。
The detail.
This box also has been sold yesterday.
Thus only photographs are remaining.
Library boxes are so popular that always sold out straight away.

今回面白かった作品の一つ、画家のアトリエ。
Another interesting new theme, "painter's atelier".

壁にかけられているのは、
実際のサイズのアンティーク・ブラシ。
ルシャトーの材料倉庫で眠っていたのを覚えている。
Real size brushes are hang on the wall.
I remember these were resting / waiting
in the store room in his le Château.

赤いタブナクルの中には、音楽室。
Inside of the red-painted tabernacle
is a charming music room.

扉が開け閉めできる。
The door can be closed.

これはまた別の、新作箱。
このおじさんの新作箱達、また、ちゃんと眼レフ写真が出来てきて、
作品番号が整理できたら、改めて標本箱に詰め込みますよ。
This is another new work.
I will entry new blog once I finish post-process for DSLR photos,
and sort out work reference numbering etc...
****************

これは、Pおじさんの作品とは別の話で、
おじさんが時々材料を仕入れている
アンティーク・ディーラーさんから、私が買ったもの・・・
そして、メヘレンの石屋さんから買ったもの、
今のところの私の戦利品・・・へへへ。
This is different story from Peter's box,
these are my booties so far.
I bought some little the 17th century fragments
from an antiques dealer from whom
Peter buys his material time to time.
And quartz stones are from an stone specialist shop in Mechelen.

日曜は、お気に入りの町アントワープへ。
On Sunday, I visited my favourite town Antwerp.

そう、昨年訪れた時はすでに部分的に修復工事が始まっていて、
全館見ることができなかったプランティン・モレトゥス博物館が、
修復を終えて再オープンしたのを見に行きたかったのだった。
Yes, I wanted to visit Plantin Moretus Museum again.
Although I visited there last year,
at that time some parts of the museum were closed for the restoration.
This year the work has been completed and it's fully open now.
Again I shall write more about this museum later.

そして、日曜でもオープンしている、
アントワープのブロカンテ通りの話しもまた後日に^^。
And about brocante street in Antwerp, yes, I shall write later,too....promise : )
*************************
by KotomiCreations
KotomiCreations - Contrado shop item detail
(デジタル・プリント雑貨 - コントラド・アイテム詳細)
Page1, Page2
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
KotomiCreations - Contrado shop item detail (デジタル・プリント雑貨 - コントラド・アイテム詳細)-2-
- 2017-03-15 Wed 08:00:00
- デジタル・プリント・アイテムス
Bloggerバージョン
Mobile version on Blogger:
http://kotomicreations.blogspot.co.uk
KotomiCreationsの新しいConradoショップの、各アイテムの詳細解説の続編を。今回は、インテリア雑貨や、スティショナリーを。
More detailed item informations for KotomiCreations Contrado shop. This time they are for interior / stationary items.
Soft Velvet Cushions (ソフト・ヴェルヴェット・クッション)


現在15デザイン、£40。 ソフト・ヴェルヴェット生地にプリントされたアート作品が片面に、裏面は単色カラー仕様。
41cm スクエア、1サイズ。 ダック・フェザーかポリエステル綿か、選択してください。
ロンドンのコントラド工場内で、熟練職人の手でハンドメイドされています。
日本の方には、同じデザイン・ヴァリエーションで、サイズが45cmのクッション・カヴァー(中綿は含まれません)が送りに便利かと。
この下のセクションを見てくださいね。
Currently 15designs, £40. Artworks are printed on soft velvet fabric and the back sides are matching mono-colour soft velvet fabric.
One sizes - 41cm square / 16inch square. Inside padding is your choice, duck feather or polyester (pad included).
Handmade in London, Contrado factory.
For oversea customer, we also have cushion cover collection (45cm without filling, only cover). Have a look on "Velvet Cushion Covers" Collection below.
Velvet Cushion Covers (ヴェルヴェット・クッション・カヴァー)


現在15デザイン、£35。 クッションと同様に、ソフト・ヴェルヴェット生地にプリントされたアート作品が片面に、裏面は単色カラー仕様。
45cm スクエア、1サイズ。 このシリーズは、クッション・カヴァーのみの販売で、中綿は含まれません。
ロンドンのコントラド工場内で、熟練職人の手でハンドメイドされています。
Currently 15designs, £35. Artworks are printed on soft velvet fabric and the back sides are matching mono-colour soft velvet fabric.
One sizes - 45cm square / 17.7inch square. Items in this collection sold as cover only (inside paddings aren't included).
Handmade in London, Contrado factory.
Tea Mugs (マグカップ)



現在10デザイン、£15。 白地セラミック・マグに、オリジナル・アート・プリント。
高さ:9.5cm、直径:8cm、容量:半パイント(約280 ml)。
3番目のイメージのように、スタッキングできるデザインです。
プリントを鮮やかに保つため、食洗機は使わないでください。スポンジ手洗いをおすすめします。
ロンドンのコントラド工場内で、ハンドメイド加工されています。
Currently 10 designs, £15. Printed on stackable ceramic mugs with comfortable handles.
9.5 cm / 3.7 inch height x 8cm / 3.1inch diameter, 1/2 pint (280 ml) mug.
Do not use dishwasher. Wash by hand in mild soapy water to help keep the print life long-lasting.
Hand-finished in London, Contrado factory.
Coaster Sets(コースター・セット)

現在6デザイン、£29。 オリジナル・アート作品がプリントされた、柄違い6枚セットのコースター。
角型は、10 x 10cm、木製生地にグロス樹脂コーティングしたものにプリントされています。5年保証付き。
丸型は、直径 11cmの丈夫なアクリル樹脂製の小皿に、プリントされています。皿状になっているため、コースター以外にも、コイン入れ、リング入れなど、いろいろなアイディアで楽しめます。
ロンドンのコントラド工場内で、ハンドメイド加工されています。
Currently 6 designs, £29. 6 different patterns are in one set.
Square type: size 10 x 10cm / 3.9 x 3.9 inch, high lustre gloss finish on hard wood base, It comes with 5 Year Guarantee.
Round type: size 11cm / 4.3 inch diameter, printed on durable scratch resistant and shatterproof Perspex with lipped edge.
These versatile pieces can be used in many ways, coasters, ring trays, coin trays, or simply decorate your space.
Hand-finished in London, Contrado factory.
Photo frames(フォト・フレーム)



現在11デザイン、£28。 オリジナル・アート作品がプリントされた、フォト・フレーム。
サイズ:203 x 254mm 木製生地にグロス樹脂コーティングしたものにプリントされています。
中には、10 x 15 cm (ポストカード・サイズ)の写真が収まります。
アート作品の一部をプリントしたものが、中に入ってきますが、これはお気に入りの写真と入れ替えていただけます。
そのイメージは2番目の写真の様になります。
デザインによっては、縦型・横型の2タイプがあります。 1タイプのみのものは、フレーム自体のデザインは、縦型・横型どちらでも使用できるものです(中のプリントには縦/横が生じています)。
ロンドンのコントラド工場内で、ハンドメイド加工されています。
Currently 11 designs, £28. Photo frames with original art prints.
Size: 203 x 254mm / 8 x 10inch. Wooden photo frames with glossy finish have a centre opening for 6x4" photo (postcard size).
Frames come with 6x4" part of artwork prints, which are exchangeable with your favourite photos. The 3rd image shows them together.
Some designs are available in 2 types, portrait or landscape. Other designs are only one type, in this case, frames themselves can be used in dual ways, both portrait and landscape. (however inside prints have specific direction, portrait or landscape.)
Hand-finished in London, Contrado factory.
Jewellery Boxes(ジュエリー・ボックス)


現在4デザイン、£79 - £99。 蓋部分に、オリジナル・アート作品がプリントされた、ジュエリー・ボックス。
2サイズ : 中サイズ:25 x 20 x 10cm、 小サイズ:18 x 15 x 7cm、大型のKotomiジュエリーには、中サイズが適しているかと^^。
内張りは、黒人工スウェード生地で、ジュエリーをソフトに保護します。 3つの仕切りの付いた、内トレイが入っています。
KotomiCreationsのロゴ・マーク入り。
ロンドンのコントラド工場内で、ハンドメイド加工されています。
Currently 4 designs, £79 - £99. Original art printed on the lid and KotomiCreations logo under the lid.
Choice of 2 sizes, Small 18 x 15 x 7cm (7 x 6 x 2.75") or Medium 25 x 20 x 10cm (9.75 x 8 x 4").
It has 1 removable tray with 3 compartments and the larger area underneath, both lined with black faux suede to protect your jewellery.
Handmade in London, Contrado factory.
Journals(ジャーナル・ノート)


現在9デザイン、£29。 布帛張の、ハードカヴァー表紙と裏表紙に、オリジナル・アート作品がプリントされた、ジャーナル・ノート。
A5サイズ(145mm x 210mm)、内部は、80ページ、110gsm 無地アイボリー紙。
半ツヤのサテン生地にプリントで、背の部分は黒布帛張、表紙と裏表紙の角に金具付の高級仕様。
ロンドンのコントラド工場内で、ハンドメイド加工されています。
Currently 9 designs, £29. Original art printed journals.
A5 size (145mm x 210mm / 5.7 x 8.3 inch), 80 pages, 110gsm ivory plane paper.
Hardback covered with printed semi-matt satin fabric with metal corner pieces and black cloth spine, creates a really luxury finish. Handmade in London, Contrado factory.
また、アイテム・コレクションがふえた折には、エントリーします。
前回と今回のページは、今後以下のリンク・アイコンの下に↓リンクを張っておきます。
気になるアイテムがあれば、いつでも見に行ってくださいね。
Once I list more collections in the (near) future, I will entry new pages for these detail informations.
Links for those pages will be added below link icons ↓in the future pages.
If you have any interested items, please do visit these pages anytime : )
さて、金曜日からブラッセルズ郊外のメヘレンに、Pおじさんのフェアにアテンドのため滞在しています。
なので再び、標本箱はお休みモードに入ります。 Net環境がよければ、現地から速報でエントリーできるかも・・・です^^。
それでは、春爛漫の日々を、楽しくお過ごしくださいね。
From Friday, I'm going to stay in Mechelen, near Brussels, to attend the box artist, Peter's exhibit in Eurantica.
Thus...this blog will fall into hibernate mode again.
However, if I'm lucky enough to have a good internet environment there, I might be able to add new entry for "breaking news".
Anyway have a lovely spring days.
*************************
by KotomiCreations
KotomiCreations - Contrado shop item detail
(デジタル・プリント雑貨 - コントラド・アイテム詳細)
Page1, Page2
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
KotomiCreations - Contrado shop item detail (デジタル・プリント雑貨 - コントラド・アイテム詳細)-1-
- 2017-03-12 Sun 19:40:13
- デジタル・プリント・アイテムス
Bloggerバージョン
Mobile version on Blogger:
http://kotomicreations.blogspot.co.uk
今回は(あいかわらず宣伝活動で失礼・・・)、KotomiCreationsの新しいConradoショップの、各アイテムの詳細解説などを・・・。
This time, it's self-promotion (excuse me...) again, but revealing some more detailed informations for each product.
As this site, Contrado Creative, itself has been just recently established, since beginning of this year, some details can't catch up its rapid growth.
Although they are improving their site almost every week, a veteran granny for products design like me, want to add some extra informations for my customers' better understanding.
**********************
Handbags (ハンドバッグ)


現在9デザイン、£90~£145。 キャンバス生地にプリントされたアート作品が両面に入ります。
最初のAngels、7つ目のSacred Heartのデザインは、表面・裏面柄違いで、それ以外は表面・裏面同デザインのプリントです。
Lサイズ(長さ 39cm x 高さ 28cm x 幅 9cm)、Sサイズ(長さ 39cm x 高さ 28cm x 幅 9cm)の、2つのサイズで、各アイテムページのドロップダウンから、選択できます。
また、サイド・トリム(「マチ」の部分)の素材を、イタリア製新開発ヴィニール生地(グロス艶あり)か、イタリア製ソフトナッパー本革(半ツヤ仕上げ)かの選択してください。
表裏柄違いか、サイズ、トリム素材によって、価格が変わります。
内側のライニングは、高品質の人口スェードで、両側に各1つずつポケット付、片方にはファスナーも付いています。
ハンドル部分は本皮で、バッグ上部に2ペアのスナップが付いていて、バッグ口を閉じられるようにデザインされています。
10年保証付、ロンドンのコントラド工場内で、熟練職人の手でハンドメイドされています。
Currently 9designs, £90~£145. Artworks are printed on canvas fabric and they come on both side of the bag.
Design - "Angels"(first in photo) and "Sacred Heart"(7th in photo) have 2 different patterns on each side, other designs have a same pattern on both side.
2 Sizes - L (39cm x 28cm x 9cm / 15.4 x 11 x 3.5 inch) or S (29cm x 21cm x 7cm / 11.4 x 8.3 x 2.8 inch) can be chosen from the drop-down on each product page.
Also there is a choice for trimming material, the finest Italian leather (semi-gloss finish) or patent vinyl (gloss-finish).
The price is vary depends on 2 design prints / same design prints, sizes and trimming materials.
The lining inside is luxury faux suede, with 2 interior pockets, 1 zipped for security.
Handles are real leather, and 2 pairs of chrome base studs on the top for protection.
It comes with 10 Year Guarantee. Handmade in London, Contrado factory.
Holdall Travel bags (トラベル・バッグ)



現在8デザイン、£119~£169。 キャンバス生地にプリントされたアート作品が両面に入ります。
最初のSacred Heart、4つ目のDark Astrolabeのデザインは、表面・裏面柄違いで、それ以外は表面・裏面同デザインのプリントです。
Lサイズ(長さ 46cm x 高さ 33cm x 幅 22cm)、Sサイズ(長さ 33cm x 高さ 28cm x 幅 15cm)の、2つのサイズで、各アイテムページのドロップダウンから、選択できます。
また、黒のサイド・トリム(「マチ」の部分)の素材を、イタリア製ソフトナッパー本革(半ツヤ仕上げ)か、キャンヴァス生地の選択してください。
表裏柄違いか、サイズ、トリム素材によって、価格が変わります。
内部は黒ナイロン生地で、両側に各1つずつポケット付、片方のポケットはバッグサイズ幅のポケットが、2つに仕切られています。
バッグ底面を保護する、5つのメタル・スタッド脚が付いています。
10年保証付、ロンドンのコントラド工場内で、熟練職人の手でハンドメイドされています。
下の写真はSacred Heart、Sサイズ、レザー・サイド・トリムのもの。カメラ・バッグ用に買って、現在愛用中。
持ち手が丸型で、手や肩にあたりがよく、また、全体にしっかり作られていて、ハンドルやバッグ自体の形がうまく保たれるので、持っていて、軽く感じるし疲れにくい。 オススメします^^。
Currently 8 designs, £119~£169. Artworks are printed on canvas fabric and they come on both side of the bag.
Design - "Sacred Heart"(first in photo) and "Dark Astrolabe"(4th in photo) have 2 different patterns on each side, other designs have a same pattern on both side.
2 Sizes - L (46cm x 33cm x 22cm / 18 x 13 x 8.5 inch) or S (33cm x 28cm x 15cm / 13 x 11 x6" inch) can be chosen from the drop-down on each product page.
Also there is a choice for trimming material, the finest Italian leather (semi-gloss finish) or canvas fabric.
The price is vary depends on 2 design prints / same design prints, sizes and trimming materials.
The lining inside is black light weight nylon, with 2 interior pockets, 1pocket is full spread length, divided in 2 sections.
5 metal protection feet are on the bottom of the bag.
It comes with 10 Year Guarantee. Handmade in London, Contrado factory.
The bottom image shows my hold-all-bag , "Sacred Heart" small size with leather trimming, which is now my favourite bag for my camera equipments.
Round shaped handles fit on my arm or shoulder well, and as handles and the entire bag made steadily, it hold the shape pretty well, as the result, it is the one of most comfortable bags to carry around. I recommend ; )
Shopping Bags(ショッピング・バッグ)


現在11デザイン、£55~£64。 キャンバス生地にプリントされたアート作品が両面、または片面に入ります。
両面プリント(両面同パターンのプリント)か、片面プリント(裏面はトリムと同じ、イタリア製新開発ヴィニール生地)は、各アイテムページのドロップダウンから選択できます。
サイズは、長さ 35cm x 高さ 35cm x 幅 13cm の、1サイズ。
片面/両面プリントかによって、価格が変わります。
サイド・トリム(マチ)部分は、イタリア製新開発ヴィニール生地(グロス艶あり)で、ハンドル部分は本皮です。
内側のライニングは、防水性ナイロン生地で、内側片面に、2つに仕切られたバッグサイズ幅のポケットが付いています。
10年保証付、ロンドンのコントラド工場内で、熟練職人の手でハンドメイドされています。
Currently 11designs, £55~£64. Artwork is printed on canvas fabric and they come on both or one side(s) of the bag.
You can choose both side print (2 same patterns) or one side print (the other side is gloss-finish patent vinyl, which same material with side trims) from the drop-down on each product page.
One size (35cm x 35cm x 13cm / 13.8 x 13.8 x 5.1 inch)
The price is vary depends on both side prints / one side print.
Handles are real leather and side trims are gloss-finish patent vinyl.
The lining inside is waterproof , with a full-length interior pocket which divided in two on one side.
It comes with 10 Year Guarantee. Handmade in London, Contrado factory.
Clutch Bags(クラッチ・バッグ)


現在7デザイン、£59。 キャンバス生地にプリントされたアート作品が両面に入ります。
最初のDark Astrilabe、2つ目のAngels, 3つ目のSacred Heartのデザインは、表面・裏面柄違いです。
(クラッチ・バッグは柄違いでも、同じ価格です。)
サイズは、底部分長さ 31.5cm ( トップ部分の長さ27cm) x 高さ 20cmの、1サイズ。
内側のライニング、片面はサテン生地のプリント、もう片面はポケット付。
丈夫なトップ・ファスナーに、革製の持ち手付。
ロンドンのコントラド工場内で、熟練職人の手でハンドメイドされています。
Currently 7designs, £59. Artworks are printed on canvas fabric and they come on both side of the bag.
Design - "Dark Astrolabe"(first in photo), "Angels"(2nd in photo) and "Sacred Heart" (3rd photo) have a different patterns on each side, other designs have 2 same pattern on both side.
(Re: Clutch Bag, 2 different patterns ones and same pattern ones are all same price.)
One sizes - base length 31.5cm / 12.4inch, top length 27cm / 10.6inch x Height 20cm / 7.9inch.
The lining inside is original print on satin fabric, and another side is with a pocket.
Strong top zip has leather tab. Handmade in London, Contrado factory.
Leather Purses(本革パース)


現在9デザイン、£54。 イタリア製ソフト・ナッパ革にプリントされたアート作品が両面に入ります。
最初のSacred Heart、2つ目のAngels, 3つ目のDark Astrolabeのデザインは、表面・裏面柄違いです。
(本革パースは柄違いでも、同じ価格です。)
サイズは、長さ24 x高さ19 x 厚み11cm、1サイズ。
(注:英国通貨紙幣のサイズに準じて、デザインされていますので、日本通貨紙幣は折らないと収まりません。)
内側は黒本革製で、紙幣用のポケットが1つ、コイン用のジップ付きポケットが1つ、その両側に合計8枚のカード用スリットの入った、メモ・レシート用のポケットが付いています。
ロンドンのコントラド工場内で、熟練職人の手でハンドメイドされています。
Currently 9designs, £54. Artworks are printed on Italian nappa leather and they come on both side of the purse.
Design - "Sacred Heart"(first in photo), "Angels"(2nd in photo) and "Dark Astrolabe" (3rd photo) have 2 different patterns on each side, other designs have 2 same pattern on both side.
(Re: Leather Purses , 2 differ patterns ones and same pattern ones are all same price.)
One sizes - length 24cm x Height 19cm x Thickness 11 cm / 9.4 x 7.5 x 4.3 inch .
Black leather interior with one notes compartment, one full length zipped coin compartment, and total 8 cards slots in 2 notes/receipts compartments. Handmade in London, Contrado factory.
**********************
Umbrellas(傘)




現在9デザイン、£69。 ジャンプ・オープン式,、耐風構造の長傘。
サイズは、径102 x 長さ89cm、ハンドルの長さ 18cm。
3つのタイプのハンドルから選べます。
3年保証付、ロンドンのコントラド工場内で、熟練職人の手でハンドメイドされています。
Currently 9designs, £69. A spring loaded automatic opening, wind resistant canopy and 3 choices of elegant handles.
Size : spread 102cm x length 89cm (40.2 x 35 inch) with a 18cm (7.1 inch) length handle, 550g (1.1 pound).
It comes with 3 Year Guarantee. Handmade in London, Contrado factory.
**********************
Reversible Hats(リヴァーシブル帽子)






現在3デザイン、£69。 表裏別カラーの、リバーシブル帽子。
素材が、ポリエステル混紡キャンヴァス生地・300gsmか、防水性のオイルクロス・サテン(半ツヤのビニール・コーティング)・270gsmを、選択してください(価格は同じ)。
サイズは、S/M (54-57cm), L/XL (57-60cm), XXL (60-63cm), XS (52-54cm)、帽子の高さ:8.5cm、つばの広さ:6cm。
2つ目のグループ写真、上から"Apollo / Dark Astrolabe"、"St. Barbara / Melusine "、" Flowers / Bouquet"の両面のデザインです。ロンドンのコントラド工場内で、熟練職人の手でハンドメイドされています。
私が自分用に作ったのは、"Apollo / Dark Astrolabe"の、キャンヴァス生地。
かさばらずに折りたたんで持ち歩けるので、便利。
実際に作ってみて感じたのは、ここのサイズ設定がやや大きい目。
私は58cmのデカ頭なのでL/XLを選んだけれど、実際被ってみるとやや大きい感じがするので、S/Mサイズでもよかったかも。
なので、もしサイズに迷ったら、小さい目を選ぶことをオススメします。
(防水のオイル・クロスの素材を選ぶこともできるけれど、その場合生地が少し厚め、硬めになるので、S/Mサイズは文字通り小さい目になってしまう・・・という、フィードバックがありました、念のため・・・。)
Currently 3designs, £34. Reversible hat in 2 different colours.
You can choose fabric from poly-based canvas 300gsm or waterproof oilcloth(semi-matt coated cloth) 270gsm (both same price).
Available in S/M (54-57cm /21.3 - 22.4 inch ), L/XL (57-60cm / 22.4 - 23.6 inch), XXL (60-63cm / 23.6 - 24.8 inch), Kids XS (52-54cm / 20.5- 21.3 inch), height 8.5cm / 3.3 inch, brim width 6cm / 2.4 inch.
The second group of images shows both side of (from top) "Apollo / Dark Astrolabe","St. Barbara / Melusine "," Flowers / Bouquet". Handmade in London, Contrado factory.
The last 3 images shows my "Apollo / Dark Astrolabe" canvas hat which I made for myself.
It's a very convenient hat, as I can fold it into small size and put it into my bag.
If you are wondering between 2 sizes, I recommend to choose a smaller size.
My big head is 58cm, so I ordered L/XL, but once I wore it, I felt it's a bit loose. If I order next time, I definitely choose S/M.
次回も、後半のインテリア・グッズのご紹介が続きますよ。
This detailed informations will be continued to my next blog. Next time I'll introduce my home-ware range.
Keep tuned ; )
*************************
by KotomiCreations
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
KotomiCreations Contrado Shop Open (デジタル・プリント・コントラド・ショップ)-1-
- 2017-03-09 Thu 16:00:00
- デジタル・プリント・アイテムス
Bloggerバージョン
Mobile version on Blogger:
http://kotomicreations.blogspot.co.uk
ご無沙汰していました。標本箱復活・・・というか、宣伝活動開始です(笑)。
そう、ここ1か月近く熱中して作っていた、KotomiCreationのデジタル・アート・プリント・グッズのNetショップが、ついにオープン‼
After a bit of silence on my blog, at last it has returned... with tons of self promotion ; )
Here my brand new shop for on-demand-digital-print homeware, just has launched!!
Japanese readers may have noticed that I was busy preparing for the shop (eh... excuse me... I always only have time to write in my native tongue, Japanese..., however ...this time, doing my best to write in English as well).
I am completely hooked with customised digital printing since I created some special Christmas presents for my Normandy friends last year.
The company which I ordered, Contrado is amazing company. Super fast delivery (they can produce customized items mostly within 1-2 days), good quality for the print as well as products themselves. I was so impressed !! So, I applied for collaborating designers/artists, then was luckily accepted, and here, at last my shop, Contrado-KotomiCreations has opened.


こんな感じで、ハンドバッグに始まり・・・・、
My shop items start on handbags,

その中にも、小旅行やカメラバッグに最適のホールド・オール・バッグ、
イタリア製新開発ビニールと、キャンバスプリントの組み合わせの、
ショッピング・バッグ、
Amongst handbags, holdall bags for mini-trips and/or cameras,
Shopping bags are combination of canvas print and
Italian patent vinyl.

クラッチ・バッグ、パースはレザー製にプリント。
リヴァーシブル・表裏色違いの帽子、
そして、傘にもプリント。
Clutch bags, leather purses (yes, printed on real leather!),
Canvas / oil cloth hats are reversible, and umbrellas.

41cmスクエア・クッションは全部で15パターン、
海外からのオーダーには、同じパターンでも、
45cmカヴァーのみのものが最適かと。
生地は、どちらもヴェルヴェット風なので、高級感あり。
41cmSquare cushion covers are total 15 pattern.
For ordering from outside UK, 45cm cushion cover
(cover only, no fillings) should be more convenient.
Both printed on soft velvet fabric
which show off the quality of the prints.

聖心のパターンは、セラミックプレート20㎝と26㎝。
右隣はアクリル製のコースターで11㎝、6枚セットで、全部が柄違い。
左下は木製にコーティングのコースター、これも6枚セットで柄違い。
その隣は、セラミックのマグ。
The "Sacred Heart" pattern one is a ceramic plate,
available in 20cm/26cm diameter.
Right next to it, flower motif one is one of 6 set of coasters.
Left bottom one is also one of 6 set coasters.
These coasters comes with 6 different patterns.
Next to it, a ceramic mug.

フォトフレーム、縦型、横型、パターンによって色々。
左下はジュエリーボックス・・・ぜひKotomiジュエリーを中に^^。
その隣は、ファブリック張のジャーナル。
Photo frames, portrait or landscape, depend on patterns.
(Some of them are suitable for both direction.)
Left bottom is a jewellery box.... maybe for Kotomi jewellery!?
Next to it, a printed fabric covered journal book.
大事なことを最後に。
The most important thing is at last...

ショップ・オープン記念で、20%割引のプロモコード。
Launching promotion, 20% off with code...
KOTOM20
チェックアウトで、コードを入れてくださいね。
Please use it at check out.
4月7日まで有効です。
Valid till 7th April 2017.
次回もまだまだ続く宣伝活動・・・、特に日本のお客様のために、各アイテムのディティールを、日本語でご紹介。 そうなんです・・・さすがにここは英語だけのサイトなので・・・。
同会社の別注プリント部では、日本語版もできているぐらいで、日本語で対応できるスタッフはいるとの話。
なので、もし問い合わせする必要が生じたときは、ちょっと安心ですよ。
My "self promotion" will be continued next time and so on... especially for Japanese customers.
As all descriptions are in English, I shall translate them into Japanese. And some more detailed informations for English readers as well.
By the way, same company's custom print division has Japanese version webpages, and they have some staff who can communicate in Japanese.
So it is a peace of mind for Japanese customers : )
ぜひ一度のぞいてみてくださいね^^。
Please do have a look into my new shop and enjoy!!
下のアイコンもリンクしていますよ。
Below Contrado icon also links to my shop.
*****************
by KotomiCreations
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
Home > 2017年03月
- タグクラウド
-
- Bruges
- Le-Chateau
- NSDA
- ド・モーガン・センター
- 合成
- Greeting
- Sintra
- キングスカレッジ
- Brexit
- 生活
- Clandon-Park
- 内見会
- 春
- 聖メアリー教会
- Battersea
- スイス
- ウエッジウッド
- Cambridge
- Museum
- ストーク
- ベルギー
- Chelsea-Flower-Show
- Peter-Gabriëlseアートフェア
- サリー
- エアライン
- Gortoz-A-Ran
- ル・シャトー
- Etsy
- ティータオル
- "Mont
- 大聖堂
- Battersea-Park
- West-Norwood
- ディスプレイ
- Hampton-court-palace
- カフェ
- ヴィンテージ
- Annex
- Camera
- s/s2010
- レース
- England
- アトリエ
- Decorative-Fair
- Red-House
- クリケット
- Vienna
- 古典主義
- Clash
- コスチューム
- フローレンス
- Dana
- Bethnal-Green
- 新作
- 日本語
- Pub
- サルファイド
- アート作品
- アート
- コスチューム・ジュエリー
- 陶磁器博物館
- エッツィー
- ポリシー
- Putney
- Watts-Gallery
- ホテル
- チューダー朝
- Huis-Van-Gijn
- ブレスレット
- 人形
- ブローチ
- William-Morris
- カタリナ・コンベント博物館
- 植物
- Wales
- Revamp
- アセンブラ-ジュ
- クリスマス
- オランダ
- 彫像
- The-Vyne
- バードエ&アペル
- ディナン
- Manner-house
- 博物館
- Fontaine
- チジック
- キテジュ
- Re-enactment
- 春夏コレクション
- Plantin-Moretus-Museum
- London
- Cherry
- Naarden
- オブジェ
- コレクション
- 海
- カーブーツ
- カメオ
- ネオクラシック
- Birmingham
- Ivory
- パンテオン
- Nicole-Etienne
- リサ・ジェラード
- カナル
- キュー・ガーデン
- ケンウッド・ハウス
- Museum-of-London
- Hatfield-House
- フラワーショウ
- キューパレス
- アムステルダム
- ケントウェル・ホール
- 陶芸
- クロイスター
- 散策
- 民族衣装
- 雑誌
- 見学
- 2013
- ジョセフィーヌ・ライアン
- Ball-jointed-doll
- レイトン
- 溝口あゆか
- バッグ
- イベント
- Magnificent-Seven
- 国立アズレージョ博物館
- SS2017
- 劇場
- 機械
- アンティカ
- Sir-George-Gilbert-Scott
- 装飾様式
- シャーペンティエ・アンティークス
- CanonEos
- William-Burges
- ビストロ
- プシャー
- Esty
- Jen
- ジョージ・フレデリック・ワッツ
- アストロラーべ
- エドワード1世
- 自然史
- 廃墟
- Tudor
- オペラ
- Peter-Murphy
- コレクタブル
- 騎馬試合
- イヴィエント
- デニス・セヴァーズ・ハウス
- ショップレストラン
- Spring/Summer
- アメガワンド
- 庭園博物館
- magazine
- レッド・ハウス
- Brocante
- Surbiton-Festval
- メガネ博物館
- メシェレン
- 海岸
- Medieval
- 旅行
- Emma-Bridgewater
- Reading
- Leuven
- ゼロ・ポイント・エネルギー
- International-Jewellery-London
- アンティークス・ロードショウ
- Museum-Speelklok
- 日本指圧クリニック
- イーゴリ公
- London-Bridge
- 自然史博物館
- Langton-Street
- 雑貨ショップ
- Normandy
- ドードレヒト
- 本作り
- 野外博物館
- Belgium
- ストリート
- エリザベス1世
- バロック様式
- サンプル組み
- 国立博物館
- Dark-Wave
- 家具
- St-Bartholomew-the-Great
- マーケット
- Burleigh
- Delft
- Museu-Nacional-do-Azulejo
- Bardoe&Appel
- 川
- Le
- 修道院
- venice
- ドールハウス
- 古本
- Timney-Fowler
- 冬
- オルゴール
- Combi-Collection
- ミリアム・ハスケル
- スー・ティムニー
- 2014
- Domfront
- TtV
- ロング・ディトン
- ポロックスおもちゃ博物館
- 庭園
- Lion
- Ballet
- Napoli
- ヴィヤチェスラフ公
- 雑貨
- Pussier
- View
- 加工
- 写真処理
- Ponte-Vecchio
- 図書館
- Pollock’s-Toy-Museum
- Street-of-Crocodile
- Kew-Gargens
- Bauhaus
- River-Thames
- 歴史
- 花火
- La-Bayadere
- ペンダントヘッド
- Water
- テムズ河
- セント・ポール
- ネオ・クラシック
- 取引先
- 南フランス
- Tate-Britain
- Blurb本
- Preview
- ラファエル前派
- ブルージュ
- ファン・ヘイン博物館
- パーク
- Noriko-Sawayama
- Walk
- マーゲートMargate
- ハンブルグ
- Amsterdam
- 日時計
- Uppingham
- バウハウス
- Georgian-Pleasure-Garden
- レリカリー
- セント・フェイガンズ国立歴史博物館
- ダークウェーヴ
- Beconscot
- Namur
- クライアント
- ルーベン
- ブラッセルズBrussels
- サウスサイド・ハウス
- DenHaag
- Liege
- プシャ
- ステンドグラス
- Florence
- 天使
- Marylebone-High-Street
- Peter-Gabriëlse
- ヘンリー8世
- デコラティヴ・フェア
- サルヴェーションAMP
- チャペル
- Frans-Hals-Museum
- ギュスターヴ・モロー
- ContradoCreative
- Millais
- Mia-Wood
- Bern
- Chelsea-Ballet
- Summer
- Museum-Mayer-van-den-Bergh
- フレスコ
- Westland
- ミュージアム
- Mauritshuis
- ヴェニス
- Pre-Raphaelite
- Amazon.com
- Box-sculpture
- てのこと
- Green-Flower
- Rochester
- ダーク・ウェーヴ
- 彫刻
- アンティーブ
- Brixton
- ドライヴ海
- 美術
- Winter
- カン
- 橋
- ピーターシャム・ナーサリーズ
- 印象
- 自然
- リエージュ
- ギャラリー
- アートフェア
- Season
- ローカル
- 中世
- Reflection
- Screen-shot
- アレックス・マッカーサー・インテリアーズ
- Cricket
- St-Dunstan-in-the-west
- digital-print
- オンフルール
- ザイモックス
- ネーデルランド
- Sir-John-Soanes-Museum
- Shop
- サロメ
- 肖像画
- Secession-Building
- 箱彫刻
- ケンブリッジ
- Angel
- 朝
- カントリー・サイド
- サイト
- Antica
- 象徴主義
- アネックス
- Edward-I
- 教会
- ウエールズ
- ランベスLambeth
- Kotomi
- 黒猫
- Museum-of-Applied
- 秋冬コレクション
- Antibes
- スタンレー・ハグラー
- 球体関節人形
- ホメオパス
- 大学
- キューガーデン
- ブラノ
- Brighton
- アレックス・マッカーサー・インテリア―ズ
- ユトレヒト
- ブロカント
- カーディフ
- ガーデニング
- ハンドメイド
- ドルドレヒト・ミュージアム
- AW2018
- ハイド・パーク
- プリヴュー
- 小関由美
- アシュモリアン博物館
- 鑑定
- British-Museum
- Black-Cats
- メルフォード・ホール
- インテリア
- Arts-and-Crafts
- エイドリアン・マクコート
- セント・パンクラス
- Long-Melford
- Cardiff
- Photoshop-CS5
- Yard
- Nunhead
- 材料
- Saint
- 鉄道
- ロンドン塔
- UK
- Eurantica
- Policy
- ショップ
- Punting
- salvationAMP
- サンバリー・アンティーク・マーケット
- パフォーマンス
- St.George-Inn
- 屋敷
- ケトルス・ヤード
- 展示会
- Alottment
- Creema
- ポストプロセス
- Garden
- ブラッセルズ
- -jewellery
- Brompton-Cemetery
- Italy
- 東京
- サウスエンド・オン・シー
- Rijksmuseum
- Saires-la-Varrerie
- ドライブ
- 秋冬コレクション2012
- le-chateau
- Amazon
- LeーChâteau
- ベーター・ガブリエルザ
- イングランド
- 音楽
- Lucca
- Thames
- Old-Street
- ウィリアム・モリス
- グラース
- コラージュ
- Lassco
- Le-chateau
- Autumn
- ライオン
- Flower-Show
- 庭
- 店
- フェリー
- ブロカンテ
- ヘンリー8世
- 写真加工
- Adrian-McCourt
- Thames-Path
- Brussels
- 指圧
- パーティー
- デュッセルドルフ
- 薬壜
- リスティング
- Peter-gabrielse
- サービトン・フェスティバル
- アントワープ
- ピカソ
- アングロ・サクソン
- Switzerland
- スタイリング
- ペンダント
- Dordrehit
- 2015
- MAK
- ベレム
- 街
- Greetings
- ブログ書籍化
- Mahler
- アート・フェア
- King's-College
- Adorian-McCourt
- アーツ・アンド・クラフト
- Hampton-Court-Palace-Flower-Show
- Street
- 2017
- Budapest
- Period-Living
- フラット
- ダイヤモンドジュビリー
- LeーChâteau
- Poesje
- ドックランド
- エクレクティク
- Southside-House
- josephine-ryan-antiques
- NewYear
- Philip-Treacy
- ネックレス
- 写真
- 箱アート
- 博物学
- Hampstead
- Semi-precious
- ドライヴ店
- ウォリック城
- ジュエリー
- ロイヤル
- ヴィエナ
- Lincoln's-Inn
- ライ
- Christmas
- St-Pancras
- Edward-Burne-Jones
- カメラ
- Prince-Igor
- デルフト
- London-Calling
- サンバリー
- Raw写真
- Teylers-Museum
- Oxford
- Spitalfields
- 大英博物館
- ライクス博物館
- photoshop-CS5
- jewellery
- ネーデルランド旅行駅
- National-Tile-Museum
- Peter-Gabriëlse
- シントラ
- リ・エンアクトメント
- イヤリング
- 年賀状
- Dinan
- 健康
- ロセッティ
- バラ園
- Kotomi-jewellery
- Book
- Cotswolds
- マフラ
- Rubenshuis
- モザイク
- 町
- Jim-Ede
- Gabriëlse
- ピット・リヴァース博物館
- Byzantine
- フォトグラファー
- オールド・バタシー・ハウスOld-Battersea-House
- るるぶ
- St-Mary's-Long-Ditton
- 駅
- Kotom-jewellery
- Maison-Artefact
- ゴシック・リヴァイバル
- Margate
- 季節
- リヴァンプ
- Richmond
- ミア・ウッド
- 記事
- Hay-fever
- Denez-Prigent
- マッサージ
- プロセス
- Potteries-Museum&Art
- EU脱退
- サージェント
- エキスパート
- Kew
- 洪水
- ウィーン
- Our-Lord-in-the-Attic
- 風景
- Old-Royal-Naval-College
- Danaさん
- ブリタニー
- ヴューファインダー写真
- V&A
- Belleme
- バイユー
- Venice
- テキスタイル
- PeterGabrielse
- Relics
- Zentrum-Paul-Klee
- le-Chateau
- Kettle's
- work-in-progress
- ハム・ハウス
- Michel"
- キーツ・ハウス
- 落葉
- アーティスト
- マーク・ブレイジァ・ジョーンズ
- 代替医療
- Kentwell-House
- 2016春夏コレクション
- Open-Studio
- 園芸
- Worthing
- キュー
- Tokyo
- Skanzen
- 墓地
- 工芸
- St-Mathew's-Church
- ベルン
- ルッカ
- ジャウスト
- オフェーリア
- 鷹匠
- 陶磁器
- フード
- Warwick-Castle
- Market
- Paintings
- 買付け
- 村
- Pottery
- ユーランティカ
- 宿
- ミレー
- おもちゃロンドン
- 雪
- リフレクション
- ポルトガル
- デッサン
- 制作
- Museum-of-the-History-of-Science
- 秋
- 散歩
- ハンガリー
- Anmey-Park
- リバー・ウォーク
- 民俗学
- Colosseum
- New-Year
- ヴェネチア
- Bon-Chic
- セラミック
- ロシア
- イギリス
- Dave-Vanian
- ビーチ
- ブレア島
- Kingdom-of-the-Shades
- 桜
- プレゼント
- ハンプトンコート・パレス
- レンズ
- オックスフォード
- Kettle's-Yard
- コンパス
- Damned
- クリスマス・フェア
- KotomiCreations
- Town-House
- Bath
- ブダペスト
- Tassenmuseum
- ウエストミンスター・アベイ
- 猫
- 本
- ペリオド・リヴィング
- センチメンタル・ジュエリー
- Saint-Ceneri-le-Gerei
- 町並み
- ガーデンセンター
- 絵画
- collage
- shop
- ルネッサンス
- 天然石
- Salvation-AMP
- 新年
- ハールレム
- gallery
- Eltham-Palace
- 捻挫
- Ophelia
- 公演
- レディング
- ムーア
- Flickr
- Lisbon
- St-Mary's-Roman-Catholic-Cemetery
- Peter
- ぬいぐるみ
- 近況
- ハンレィ
- 磁器
- Honfleur
- おもちゃ
- レリック
- バタシー
- Chanel
- キッチン
- Prince-Vyacheslav
- ショッピング
- The-decorative-fair
- ナミュール
- テート・ブリテン
- G.F.Watts
- 騎士
- コンビコレクション
- ハムステッド
- レストラン
- フランス
- 部屋
- ギュスターヴ・モロー美術館
- 過去生
- アムテレルダム
- 2019
- チャリング・クロス
- 2010
- Mechelen
- リバーボート
- Petersham-nurseries
- カーブーツ・セール
- ngs
- パリ
- Compton
- Le-Château
- Lisa-Gerrard
- Autumun/winter
- パリ工芸博物館
- Pitt-Rivers-Museum
- Szentendre
- ロンドン国際ジュエリー・ショウ
- Île-de-Bréhat
- Sunbury-Antiques-Market
- 2011
- 日記
- バードエ・アンド・アペル
- コッツウォルズ
- アール・ヌーヴォー
- V&A
- イン
- マリルボーン・ハイ・ストリート
- ロンドン
- ウェストランド
- ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館
- アーツ・アンド・クラフツ
- ドルドレヒト
- ブリティッシュロック
- kotomiジュエリー
- アンティークマーケット
- ジョン・ソーンズ博物館
- News
- 公園
- Stoke-on-Trent
- Josephine-Ryan-Antiques
- Kitezh
- アンティーク
- フィレンチェ
- Bayeux
- 窓
- V&A子供博物館
- 工芸技術博物館
- トスカナ
- ガーデン
- Kotomiジュエリー
- 鉄道模型
- ポストモダン
- Brittany
- パレス
- タペストリー
- Bradex
- チューダー
- 澤山乃莉子
- Hamburg
- 春夏コレクション2012
- リド島
- キノコ狩り
- 工場
- Jewellery
- Badoe&Appel
- river-Thames
- ピア
- Brano
- ハットフィールド・ハウス
- garden
- ハート
- アクセサリー
- SS2019
- ラリック
- コントラド
- ハムステッド・ヒース
- Antiques
- 製作
- Car-Boot-Sale
- SS2018
- ブルーベル
- ハンプトン・コート・パレス
- 改装
- Spode
- Antwerp
- Arts
- museum
- Haarlem
- イメージ
- バッグとパース博物館
- Lillie-Road
- チズィック
- Exhibition
- ホリデー
- Watts-Chapel
- Hampton-Court-Palace
- CreativeGlassUK
- 建築
- Orange-Square
- Chiswick
- ハンプトンコートパレス
- リスボン大聖堂
- アン・ブーリン
- William-de-Morgan
- Grasse
- HenryVIII
- Alex-MacArthur-Interiors
- Holiday
- Collectibles
- 撮影仕事
- Surbiton
- Rye
- 水彩画
- 観光
- Guildford
- インテリア・デザイナー
- ベルン歴史博物館
- E-cloth
- セシル・コート
- イタリー
- サービトン
- ハンプトンコート・パレス・フラワーショウ
- Arvo-Part
- Wedgewood
- 建物
- Website
- マナー・ハウス
- デコ
- Diamond-Jubilee
- National-Trust
- ヘアー・サロン
- V&A-Museum-of-Childhood
- フェントン・ハウス
- 記事箱彫刻
- Axel
- Spa
- バーン・ジョーンズ
- シェイクスピア
- 家
- France
- Chateau
- サンカントネール博物館
- Caen
- Sue-Timney
- スパ
- フィレンツェ
- ギルフォード
- Hanley
- Chintz
- 水上バス
- ナショナルトラスト
- クラフト
- 展覧会
- Deauville
- 記憶
- 秋冬
- ブライトン
- Blurb
- Wedgwood
- メヘレン
- 暑中見舞い
- クランドン
- Brazier-Jones
- Tower-of-London
- Barbican
- John-Singer-Sargent
- パンティング
- リッチモンド
- Burleigh-Pottery
- エマ・ブリッジウォーター
- Ham-House
- 紅葉
- Antiques-Roadshow
- きみおかももよ
- Peter-Gabrielse
- リスボン
- ヴィクトリア・アンド・アルバート・ミュージアム
- 温室
- Mafra
- イタリア
- スピタルフィールズ
- 城
- インテリアMaison-Artefact
- 墓場
- Amega-wand
- Wimbledon
- 農場
- ロチェスター
- スポード
- バックステージ
- 科学史博物館
- Melford-Hall
- ラスコ
- Ditton
- 700D
- ボン・シック
- ポートレート
- Wien
- ナショナル・トラスト
- ペーター・ガブリエルザ
- ニース
- Palazzo-Pfanner
- バーレイ
- ブロ-チ
- デジタル・アート・プリント
- Kew-Gardens
- ザ・ヴァイン
- ドライヴ
- St-Fagans-National-Museum
- テムズ川
- 花
- Appley-Hoare-Antiques
- Ashmolean-Museum
- exhibition
- インタリオ
- Temple
- Josephine-Ryan
- セール
- バーミンガム
- TV番組
- ステージ
- Middleport
- 四季
- パブ
- キュー・ガーデンズ
- 出版物
- シャトー
- Lens
- ロング・メルフォード
- ブラッセル
- Valuation-day
- 装飾美術
- フラワー・ショウ
- Spring
- The-Durutti-Column
- book
- 仕入れ
- スカーフ
- Paris-Court
- Gallery
- マウリッツハイス美術館
- street
- クリスマスキャロル
- XYMOX
- コンビネーション・ジュエリー
- ゴシック・リヴァイヴァル
- ノルマンディー
- ワッツ美術館
- ウィリアム・バージェス
- 追加制作
- マーゲート
- イギリスホテル
- バース
- インテリア雑貨
- Southend-on-Sea
- リッチモンド・パーク
- 航空
- 撮影
- Oude-Kerk
- 風邪
- AW
- コンビ・コレクション
- キュー・パレス
- デジタル・プリント
- Perfect-French-Country
- ウェブサイト
- Musée-des-arts-et-métiers
- Richmond-Park
- カスタマイズ
- ボート
- WilliamBlake
- セント・バーソロミュー・ザ・グレート
- Trouville
- 花粉症
- Autumn/winter
- チェルシー
- センテンドレ
- フェア
- 大溝しなる
- 建築資材
- ワッツ・チャペル
- 自閉症テスト
- Maintenance
- アッサンブラージュ
- Park
- Contrado
- Portrait
- 2016
- Natural-History-Museum
- ストーク・オン・トレント
- ウィリアム・アンド・アン
- オープンハウス
- お手入れ
- 美術館
- Paris
- Hotel
- 運河
- River-Walk
- 80年代
- Dusseldorf
- 書籍
- フューズドグラス
- バレエ
- イヴェント
- Kentwell-Hall
- 月別アーカイブ
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (2)
- 2022年02月 (5)
- 2022年01月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年09月 (5)
- 2021年08月 (3)
- 2021年07月 (5)
- 2021年06月 (5)
- 2021年05月 (6)
- 2021年04月 (5)
- 2021年03月 (6)
- 2021年02月 (5)
- 2021年01月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (8)
- 2020年09月 (6)
- 2020年08月 (1)
- 2020年07月 (4)
- 2020年06月 (6)
- 2020年05月 (7)
- 2020年04月 (5)
- 2020年03月 (4)
- 2020年02月 (7)
- 2020年01月 (9)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年09月 (3)
- 2019年08月 (5)
- 2019年07月 (6)
- 2019年06月 (8)
- 2019年05月 (7)
- 2019年04月 (6)
- 2019年03月 (7)
- 2019年02月 (7)
- 2019年01月 (9)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (7)
- 2018年09月 (5)
- 2018年08月 (3)
- 2018年07月 (6)
- 2018年06月 (6)
- 2018年05月 (6)
- 2018年04月 (4)
- 2018年03月 (5)
- 2018年02月 (6)
- 2018年01月 (8)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (8)
- 2017年09月 (4)
- 2017年08月 (5)
- 2017年07月 (11)
- 2017年06月 (9)
- 2017年05月 (6)
- 2017年04月 (7)
- 2017年03月 (5)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (10)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (10)
- 2016年09月 (6)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (9)
- 2016年06月 (11)
- 2016年05月 (9)
- 2016年04月 (9)
- 2016年03月 (9)
- 2016年02月 (9)
- 2016年01月 (10)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (12)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (11)
- 2015年06月 (9)
- 2015年05月 (11)
- 2015年04月 (7)
- 2015年03月 (9)
- 2015年02月 (8)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (9)
- 2014年10月 (9)
- 2014年09月 (9)
- 2014年08月 (6)
- 2014年07月 (9)
- 2014年06月 (7)
- 2014年05月 (8)
- 2014年04月 (6)
- 2014年03月 (10)
- 2014年02月 (9)
- 2014年01月 (7)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (9)
- 2013年09月 (9)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (6)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (10)
- 2013年03月 (10)
- 2013年02月 (10)
- 2013年01月 (8)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (12)
- 2012年09月 (11)
- 2012年08月 (7)
- 2012年07月 (11)
- 2012年06月 (10)
- 2012年05月 (8)
- 2012年04月 (8)
- 2012年03月 (10)
- 2012年02月 (10)
- 2012年01月 (11)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (11)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (12)
- 2011年07月 (14)
- 2011年06月 (15)
- 2011年05月 (16)
- 2011年04月 (11)
- 2011年03月 (17)
- 2011年02月 (14)
- 2011年01月 (16)
- 2010年12月 (16)
- 2010年11月 (16)
- 2010年10月 (22)
- 2010年09月 (30)
- 2010年08月 (28)
- 2010年07月 (26)
- リンク
- 現在使用のカメラ・レンズ
- カテゴリー
- Contact / お問い合わせ