- 2020-10-27 Tue 11:34:15
- 場所
今回からは、昨年の秋ヴェニスで訪れた教会のイメージを、いろいろと。

以前も載せたことがある写真だけれど、
気に入っているので、もう一度。
グランカナルのアカデミア橋下から見上げる
Basilica di Santa Maria della Salute
(救済の聖母マリア聖堂)
通称サルート。

近くによって・・・。
ちょっとまったりしたい日曜日。
朝ゆっくりめにアパートから出かけて、
いつも行き来するボートから愛でていた
この教会に「お詣り」してみることにした。

まずはグランカナルをいつも見守るマリア母様にご挨拶。


メインのエントランスは閉ざされていて、
その右側に小さな参拝者出入り口がある。

内部は比較的シンプルな作り。


中央の幾何学パターンのモザイクが印象的。

そのリフレクションが計算に入れられた、
シャンデリア。

(Flickrからのヴィデオが、
ちかごろはちゃんと映るようですね。)
ちょうど日曜のミサが終わりかけの時間で、
パイプオルガンの演奏とともに、
奥のチャペルでは聖体拝領の途中。
なので、チャペルの撮影は自粛で、
おとなしくチャペル外席に座って、
オルガン演奏のおすそ分けに預かる。
晴れやかな日差しとともに、
これがとても「ありがたい」感に満ちている。

礼拝参列者が三々五々散らばっていって、
誰もいなくなったところで、
チャペルの主祭壇を撮ってみる。


主祭壇画は12-13世紀ビザンティン絵画のアイコン聖母子。

バロック彫像は17世紀のもので、
「ペストを払拭する聖母」だそう。
コロナも払拭していただきたい。
・・・というか、
コロナを怖がらせておいた方が有利な勢力が、
情報操作しているから実態とは無関係に
存在し続けるので、
マリア母様とて、救済のしようもなし。

サイドチャペルの一つ。
柱にブロケード張りというのがヴェニスならでは。

絢爛豪華な金と大理石の装飾。

また別のサイドチャペルの祭壇画はPentecostes
(ペンテコステ=聖霊降臨)

ガラスに収められたタペストリー。

そしてまた別のサイドチャペル。
八角形の建物なので、主祭壇と
エントランスの2面を除いて、
6つのサイドチャペルがある。

ドーム下の彫刻は、旧約聖書の預言者達。

灯明を撮影している頃には、
ミサ終了後正午の鐘が鳴り響く。


鐘は聖堂を出てもなり続けていて、
次第に静かにフェードアウトしていくのだった。


最後に晴れやかな聖堂を、
もう一度カナルから。
Basilica di Santa Maria della Salute
(救済の聖母マリア聖堂)
map:
*************************
by KotomiCreations
KotomiCreations - Contrado shop item detail
(デジタル・プリント雑貨 - コントラド・アイテム詳細)
Page1, Page2

以前も載せたことがある写真だけれど、
気に入っているので、もう一度。
グランカナルのアカデミア橋下から見上げる
Basilica di Santa Maria della Salute
(救済の聖母マリア聖堂)
通称サルート。

近くによって・・・。
ちょっとまったりしたい日曜日。
朝ゆっくりめにアパートから出かけて、
いつも行き来するボートから愛でていた
この教会に「お詣り」してみることにした。

まずはグランカナルをいつも見守るマリア母様にご挨拶。


メインのエントランスは閉ざされていて、
その右側に小さな参拝者出入り口がある。

内部は比較的シンプルな作り。


中央の幾何学パターンのモザイクが印象的。

そのリフレクションが計算に入れられた、
シャンデリア。

(Flickrからのヴィデオが、
ちかごろはちゃんと映るようですね。)
ちょうど日曜のミサが終わりかけの時間で、
パイプオルガンの演奏とともに、
奥のチャペルでは聖体拝領の途中。
なので、チャペルの撮影は自粛で、
おとなしくチャペル外席に座って、
オルガン演奏のおすそ分けに預かる。
晴れやかな日差しとともに、
これがとても「ありがたい」感に満ちている。

礼拝参列者が三々五々散らばっていって、
誰もいなくなったところで、
チャペルの主祭壇を撮ってみる。


主祭壇画は12-13世紀ビザンティン絵画のアイコン聖母子。

バロック彫像は17世紀のもので、
「ペストを払拭する聖母」だそう。
コロナも払拭していただきたい。
・・・というか、
コロナを怖がらせておいた方が有利な勢力が、
情報操作しているから実態とは無関係に
存在し続けるので、
マリア母様とて、救済のしようもなし。

サイドチャペルの一つ。
柱にブロケード張りというのがヴェニスならでは。

絢爛豪華な金と大理石の装飾。

また別のサイドチャペルの祭壇画はPentecostes
(ペンテコステ=聖霊降臨)

ガラスに収められたタペストリー。

そしてまた別のサイドチャペル。
八角形の建物なので、主祭壇と
エントランスの2面を除いて、
6つのサイドチャペルがある。

ドーム下の彫刻は、旧約聖書の預言者達。

灯明を撮影している頃には、
ミサ終了後正午の鐘が鳴り響く。


鐘は聖堂を出てもなり続けていて、
次第に静かにフェードアウトしていくのだった。


最後に晴れやかな聖堂を、
もう一度カナルから。
Basilica di Santa Maria della Salute
(救済の聖母マリア聖堂)
map:
*************************
by KotomiCreations
KotomiCreations - Contrado shop item detail
(デジタル・プリント雑貨 - コントラド・アイテム詳細)
Page1, Page2
- 関連記事
-
- Santi Giovanni e Paolo (サンティ・ジョヴァンニ・エ・パオロ聖堂) (2020/10/31)
- Basilica di Santa Maria della Salute, Venice(救済の聖母マリア聖堂、ヴェニス) (2020/10/27)
- Venice, Town - shops- (ヴェニスの街、お店など)-2- (2020/10/18)