- 2011-01-21 Fri 10:39:18
- Kotomiジュエリー
先週は新年初納品にKew Gardens(キュー・ガーデンズ)のMia Wood(ミア・ウッド)に出かけていた。
以前に、やはり取引先のGuildfordのBardoe&Appel(バードエ&アペル)のイメージを標本箱に詰め込んだことがあるが<このページ>Miaのお店の話はまだだったので、今回取り上げてみよう。
オーナーのミアがここに雑貨ショップをオープンしたのは、2003年の夏。知人の紹介で、私のジュエリーをオープン当初から扱ってもらっているので、もう8年近い取引になる。
キュー・ガーデンズの駅を降りてすぐ、キューガーデンズのメイン入口のライオンゲートに向かう道沿いにあって、とてもいいロケーション。周辺の落ち着いた住宅街からの常連客の皆さんにとともに、世界各地からキューガーデンズを訪れる観光客の皆さんで、いつもにぎわっている店。
ナチュラルなテイストと、ゴージャスなテイストが程よくブレンドされた品揃えは、「ママ・ミア」と娘のジェシカ、ルスのセンスのなせる業。近頃はルスのお嬢さんやそのお友達も店を盛り立てていて、ほがらかな「女系家族」運営の店は、気さくでフレンドリーな雰囲気であふれている。

インテリア雑貨、ファッションアクセサリーなどなど・・・いつも楽しい品揃え。

これは先週訪れたときの、店内の品揃え。
「(クリスマスで売り切って)店の中ガラガラなのー、3月に春物が揃ったらまた撮ってよね!!」とジェシカ。

なんのなんの・・・素敵なものはいっぱいあるじゃないか。
あ、中の右はKotomiジュエリーだけど・・・(笑)。




奥の部屋には子供向けの雑貨もいろいろ。子供向けといっても趣味のいいセレクション。

周辺の街並み。これは2年前の2月、クロッカス満開の頃。
下中はキューガーデンズの正面入口ライオンゲート。
駅(中左)の前にはこじんまりとした商店街(上左と中中)ここにMiaのお店がある。
それを抜けると、ライオンゲートまで閑静な住宅地が続く(中右と下左)。
ここKewでのお店が軌道に乗って、ミア達は自宅のある北Kingston(キングストン)のHam(ハム)にもMia Wood2号店を3年前にオープン。この店は100%住宅街の中なのだが、その分まるで知り合いの家に遊びに行って物を選んでいるような、落ち着いた「なごみ系」の店。

キングストンからリッチモンドへ向かう65番バスのルートに面している。
バスや車の中から見かけて、後日改めて訪れてファンになって帰っていくお客さん多し、とか。

急にプレゼントを思い出しても・・・、

この店に来れば・・・、

きっとなにか・・・、

見つかるはず。
Mia Wood - Kew Shop : 9 Station Parade, TW9 3PG Tel : 020-8547-9265 <Map>
Mia Wood - Ham Shop : 418 Richmond Road, KT2 5PU Tel : 020-8547-0202 <Map>
先週もまとまった量を買い取っていただいて、新年早々ありがたいことこの上なし・・・なのだが、またもや大型のペンダントが品薄になってきた。定番のチェコ・クリスタルのイヤリング、クリスタルのブローチともに在庫切れ。
早くホリデー気分から仕事モードに切り替えよう・・・っと。
以前に、やはり取引先のGuildfordのBardoe&Appel(バードエ&アペル)のイメージを標本箱に詰め込んだことがあるが<このページ>Miaのお店の話はまだだったので、今回取り上げてみよう。
オーナーのミアがここに雑貨ショップをオープンしたのは、2003年の夏。知人の紹介で、私のジュエリーをオープン当初から扱ってもらっているので、もう8年近い取引になる。
キュー・ガーデンズの駅を降りてすぐ、キューガーデンズのメイン入口のライオンゲートに向かう道沿いにあって、とてもいいロケーション。周辺の落ち着いた住宅街からの常連客の皆さんにとともに、世界各地からキューガーデンズを訪れる観光客の皆さんで、いつもにぎわっている店。
ナチュラルなテイストと、ゴージャスなテイストが程よくブレンドされた品揃えは、「ママ・ミア」と娘のジェシカ、ルスのセンスのなせる業。近頃はルスのお嬢さんやそのお友達も店を盛り立てていて、ほがらかな「女系家族」運営の店は、気さくでフレンドリーな雰囲気であふれている。

インテリア雑貨、ファッションアクセサリーなどなど・・・いつも楽しい品揃え。

これは先週訪れたときの、店内の品揃え。
「(クリスマスで売り切って)店の中ガラガラなのー、3月に春物が揃ったらまた撮ってよね!!」とジェシカ。

なんのなんの・・・素敵なものはいっぱいあるじゃないか。
あ、中の右はKotomiジュエリーだけど・・・(笑)。




奥の部屋には子供向けの雑貨もいろいろ。子供向けといっても趣味のいいセレクション。

周辺の街並み。これは2年前の2月、クロッカス満開の頃。
下中はキューガーデンズの正面入口ライオンゲート。
駅(中左)の前にはこじんまりとした商店街(上左と中中)ここにMiaのお店がある。
それを抜けると、ライオンゲートまで閑静な住宅地が続く(中右と下左)。
ここKewでのお店が軌道に乗って、ミア達は自宅のある北Kingston(キングストン)のHam(ハム)にもMia Wood2号店を3年前にオープン。この店は100%住宅街の中なのだが、その分まるで知り合いの家に遊びに行って物を選んでいるような、落ち着いた「なごみ系」の店。

キングストンからリッチモンドへ向かう65番バスのルートに面している。
バスや車の中から見かけて、後日改めて訪れてファンになって帰っていくお客さん多し、とか。

急にプレゼントを思い出しても・・・、

この店に来れば・・・、

きっとなにか・・・、

見つかるはず。
Mia Wood - Kew Shop : 9 Station Parade, TW9 3PG Tel : 020-8547-9265 <Map>
Mia Wood - Ham Shop : 418 Richmond Road, KT2 5PU Tel : 020-8547-0202 <Map>
先週もまとまった量を買い取っていただいて、新年早々ありがたいことこの上なし・・・なのだが、またもや大型のペンダントが品薄になってきた。定番のチェコ・クリスタルのイヤリング、クリスタルのブローチともに在庫切れ。
早くホリデー気分から仕事モードに切り替えよう・・・っと。
- 関連記事
-
- Kotomiジュエリー近況-ガラス石達とブローチの新作など (2011/01/23)
- Mia Wood (ミア・ウッド)‐Kew Gardens (2011/01/21)
- Kotomiジュエリー近況-材料仕入れ (2010/12/28)
- Newer: Kotomiジュエリー近況-ガラス石達とブローチの新作など
- Older: Blurb Books - ブラーブ本作り
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://kotomicreations.blog69.fc2.com/tb.php/150-d30245a3
- Listed below are links to weblogs that reference
- Mia Wood (ミア・ウッド)‐Kew Gardens from Visual標本箱